【93キロからのダイエットを発表するよ 29日目】日高屋のタンメンが怪しいコクで美味しい

スポンサーリンク

1回目の食事

7:00
コーヒー、ウーロン茶
ウイダーINプロテイン(ブラウニー味)1/2本、ソイジョイ1本
1475532825015

本日の運動

7:20
|  マグネットバイク30分
7:50
|  脂肪燃焼が高まったまま外へ
|  子供を送る
|  銀行回り
|  遠くのスーパー
8:40

近所のおつかいだけでは燃えにくいので、
家の運動とセットにすると効果的です。

2回目の食事

14:30 日高屋
タンメン(麺少なめでオーダー)
ラッキーにも麺が半分以下と少なく、
ダイエット中にラーメンを欲した時には良いかもしれません。

日高屋の場合、タンメンだけ麺を少なめにしてくれるのでとても便利ですね。
1475569217011

日高屋のタンメンは
旨味調味料が効いていてなかなか美味しい。

他の醤油、味噌などのラーメンは
コクがほとんど無いのですが、
タンメンだけ化学調味料?(秘密スパイス?)で
美味しくなってます。

麺は、通常のラーメンとは違う平打ちタイプで
これもまた食感が良くこちらの方が高級感がありますね。
これで470円は安い!

3回目の食事

18:30
サツマイモ大1、カレールー1杯、
ゆで卵、ゼロコーラ、サーモンの刺身
8522452742
サツマイモには毎回何もつけずに食べています。
※ゼロコーラを飲みながら食べるとお腹が膨れる!
サツマイモにはバターを塗ると美味しいですが、
1カケで70kcal程度あるので、余裕のある時だけ使用します。
1475575301786
お腹が膨れたので、(まだ食べれますが)半分残しました。

胃を大きくしない為に程よいところで止め、翌日のお昼に食べる事にします。

4回目の食事

21:00 ガリガリくん3本
1474146074650

この日は30度を越える暑い日で、
まだまだ氷系を欲します。

カロリーは減らしているので、
糖分を恐れる事はありません。

塩分を感じる

ダイエットをしていると、
総カロリーを減らすために、
自然とヘルシーな食品を食べる事に繋がります。

その結果、
味の濃い食べ物
塩分の多い食べ物
に敏感になります。

お昼に食べたタンメンですが、
とても美味しくカロリー的にもOKなのですが
塩分が多いので、寝る前まで喉が渇く感覚が続きました。

もし、ダイエットをしていなければ、
「喉が渇いたから次は甘い物を食べるか!」
という悪循環に陥ってしまう事が多い。
それだけヘルシーに心がける事は
健康繋がるんだなと改めて感じました。

ダイエットを始めて29日目

まだまだ本気モードではなく
楽々ダイエットを継続していますが
もうすぐ-7kgです。

あえて厳しくしない今回の作戦は
子供のいる主婦におすすめのノンストレスダイエット法です。

厳しくする事はいくらでも出来ますが、
その分、ストレスが溜まっては意味が無いですよね。

まだ1ヵ月弱ですが、
「苦しい!」とか「食べたい!」とか
多く食べている人を羨ましいと思う感覚が生まれて来ない
とても良い精神状態です。

ダイエットを2週間以上継続させると
・痩せると体が軽い♪
・変化が出ると、もっと痩せたくなる♪
・食事を抑えると喜びが待っている♪
など、ダイエットの良い部分が見えてくるので
痩せる事が趣味のような”勢い”が出てきます。

ダイエットは効果が遅れて現れるので
どうしても2週間以内の挫折が多いのですが、
それを越えると「いま止めたら損!」的な感情が大きくなり
ダイエットのモチベーションを高めてくれます。

1週間で変化がほとんど無くても
1ヶ月単位で考えると何キロか減っているのがダイエットです

現在体重86.2kg
(写真は区切りの良い30日に公開しますね)

<28日目へ  30日目へ>

93キロからのダイエットを発表するよ記事一覧
ダイエット道場に戻る



スポンサーリンク

フォローする