【93キロからのダイエット38日目】ダイエットは片手間でできるが、筋肉ムキムキへの道は険しい

私の場合は、ダイエットの途中から筋トレを徐々に増やします。
(代謝アップはもちろん、体型を整えたいからです)
※もちろん、はじめからできれば理想です。

筋トレにも種類があり、
・女性が狙う代謝UPの筋トレ
・男性が狙う程良い筋肉作りの筋トレ
・筋肉隆々を狙う本格的な筋トレ
など、違いがあります。

今日は男性用の(ダイエット中の)筋トレについてお話しします。

女性は自習です♪

スポンサーリンク

筋肉を付けたい男性へ

筋肉モリモリは男性の憧れではありますが、
実は、ダイエット筋肉モリモリ正反対の方角を向いています。

●ダイエット
痩せるには→カロリーダウンが必要

●筋肉モリモリ
筋肉を多く付けるには→カロリーオーバーが必要

以上の理由がある為、
痩せる事とムキムキの同時進行は
矛盾が生じる事になります。

筋肉モリモリな人の日常とは?

例えば、ボディビルダーを例に挙げると
連日、血管が浮き出ている状態ではありません。
5274127412

大きい筋肉を作る順番

1.筋トレ+多くのカロリーを摂取し筋肉も脂肪も同時に増やします
(バルクアップ期間)

2.発表会前には、脂肪だけを燃やすダイエットをします。

3.完成
6821271
出典:www.flickr.com

以上のように、筋肉を増やす期間絞る期間で構成されています。

ダイエットよりも厳しい筋トレが必要になるので
ダイエットに比べたら何十倍もの努力が必要です。

!ダイエットは片手間でできるが、筋肉ムキムキへの道は険しい!

我々の出来る範囲で

目指す位置が高いならば、
本格的な筋トレを始めなくてはなりませんが
普通の人よりもワンランク、ツーランクセクシーになりたい!」
程度であればダイエットと筋トレの同時進行でも美しくなる事ができます。

一点集中で効果を感じろ!

私の場合は、筋肉が元々付きにくいタイプで
若い頃はジムに通い、筋トレを続けた時期もありましたが、
どんどん周りの人に抜かれてしまうほどでした。

ある日、筋肉隆々なベテランの方が
私にアドバイスをしてくれました

毎日通って効果の出ない私を
可哀相に思って声を掛けてくれたのです。

優しいベテランおじさんからは
狙いを決めてみよう!」という言葉を頂きました。

この意味とは・・

筋肉を太くするには
筋トレ栄養も必要ですが、

筋肉質にしようと全身をトレーニングしても
刺激と栄養が分散し筋繊維が太くなりにくいとの事。

ベテラン「一番太くなりたい箇所はあるか?
あれば、まずはそこを中心として鍛えたほうが良いぞ!」

なるほど、
確かに全身を意識していると
一部分に全力で筋トレをするという事が出来ず
(全身を刺激するので体力を無意識に温存してしまう)
筋肉増強というよりはダイエットの方向に傾いてしまうのだ。

main
出典:庄司智春ブログ

一点集中と言えば、
品川庄司の庄司がその代表と言えます。

基本的には痩せていますが、
を集中的に鍛えているので
あたかも筋肉が全身についているように見えます。

!胸を集中して鍛える事で他人との差を作り上げている!

これはダイエッター男子が
目指しやすい痩せマッチョの方向性と言えます。

ただダイエットするだけでなく、
もう少しかっこよくしたいのであれば、
一部分を中心とした筋トレを加えてみると差をつける事ができます。

1回目の食事

2:30
こんにゃくラーメン+ネギ
1476291973882
(ローソン100円ストアで)
1476291969071

睡眠を挟む

2回目の食事

11:30
カロリーメイトチーズ
カルシウムウエハースx2
1476329542238

3回目の食事

13:00
クッキー1個
1476339452718

4回目の食事

14:40
ネギラーメン(麺少なめ)
野菜スープ
1476339447767

結構好きな物を食べているので、
食事に対するストレスは無い。

ただ、自分の時間が少なかったりなどの
微妙なストレスを感じたので、
溜まる前に解消!大好きなピリ辛ネギラーメンを食べてきた。
太らない程度に”美味しいもの”を食べる事で楽になりストレスを後に残さない。

本日の運動

17:00
上腕三頭筋3セット
上腕二頭筋3セット
(筋トレの詳細は割愛)
この日はマグネットバイクを漕がなかったが
”毎日やらなければならない”というキマリを作っては続かない。

一人でやるダイエットだからこそ
”自由”であり、自分の体調やる気を考慮して
臨機応変に動く事が大切。

特に運動が元々好きではない私にとって
一番ダメなのは”運動を強制的に感じる事”です。

5回目の食事

18:30
かいわれ大根サラダ
(かいわれ1p+玉ねぎスライス1/2玉)
ピーマン一袋
(小量ごま油で焼く)
ささみ燻製(37kcal
ミートボール
(子供が食べないので仕方なく)
豆腐(4/5丁)
カジキマグロの竜田1切れ
1476353161366

↓家族全員の分

411476353152394
餃子はカロリーがあるので進んでは食べない。
味噌汁も食べると塩分が多過ぎるので
食べる日と食べない日を調節している。
(スープ物を食べたい時には、
味噌汁の具を増やして2杯.3杯と食べる事もある)

味噌汁が悪者なのではなく、
自分が食べる固形物との兼ね合いで決定します。

現在体重85.9kg
<37日目  39日目>

93キロからのダイエットを発表するよ記事一覧
ダイエット道場に戻る



スポンサーリンク

シェアする

フォローする