【93キロからのダイエット46日目】毎週金曜日は下の階がうるさい。ストレス暴食に注意する

皆が喜ぶ金曜日の夜は、
わたしにとって地獄だ。

理由は、下の階の会社が朝まで宴会をするからである。
21:00頃からスタートし、その宴会は明け方まで続く。
20代が多いので気を使わず大声を出して徹夜する。

普段なら暴食で対応するが、
イライラして食べたらダイエットが水の泡
こんな奴らに負けてはいられない!
今日も頑張るぞ!

スポンサーリンク

1回目の食事

12:10
チョコレート1袋(マカダミアナッツ)225kcal
1477020555233
朝食用のウイダーバーが無かったので、
臨時でチョコを食べる。

チョコはカロリーが高いので
量が少なくてなかなか寂しいですね。
カサの多い健康食品の方が満足度が高いと再確認しました。

2回目の食事

14:30
おつまみ太ちくわ80kcal
(セブンイレブン)
プール前に炭水化物&たんぱく質の
入っているちくわを選んで食べる。
※今日は総カロリーを減らす日と決めていた※
564441

15:50

| 子供のプール教室送迎
| ついでに自分も泳ぐ40分

3回目の食事

18:30
冷奴、お新香、海鮮サラダ
1477048155661
華屋与兵衛(和風レストラン)にて夕飯。
せっかく泳いだので炭水化物を避けて注文をした。

私の場合は、
豆腐やサラダに、醤油&ドレッシングをかけないで食べる事が多い。

それは、
・単純に素材の味を楽しみたい。
・出来るだけ塩分を避けるため。
・後で子供の食べ残しが来ても良いように。
以上の3つの理由があるからです。

人間は、当たり前のように
醤油やドレッシングをかける癖がついているものですが、
冷静になって、なにもかけないで食べると、
豆腐の甘さに気づいたり、野菜の美味しさに気づく事ができます。


19:30 帰宅

4回目の食事

20:30
鯖焼き缶詰224kcal

1477048142252

物足りなかったので追加で食べる。

5回目の食事

0:00
ガツンとみかんミニバー(47kcalx5)

81224424

6回目の食事

ごろっとグラノーラ150g

577417

グラノーラやフレークを食べる場合は
カロリーと脂肪が増えないように牛乳はかけない。

6:30 就寝
毎週金曜日の夜は、
下の階が朝まで宴会なのでとてもストレスがかかる。

暴食しては負けなので、
グラノーラで食欲を逃がした。

現在体重85.2kg

<45日目  47日目>

93キロからのダイエットを発表するよ記事一覧
ダイエット道場に戻る



スポンサーリンク

フォローする