11月11日は1並びの為、
様々な日が設定されている。
一例
チンアナゴの日
靴下の日
美しいまつ毛の日
もやしの日
電気の日
いい出会いの日
買い物の日(ヤフーショッピング)
介護の日
麺の日
など、数多く存在する。
中でも、若者に人気なのがポッキーの日。
SNS全盛時代、twitterやインスタグラムで
ポッキーを積み重ねた芸術品や
面白画像をアップする人が増えた。
暗いニュースが多い世の中に
このような明るいつぶやきは見ている我々も楽しくなる。
芸術作品→面白画像系→ポッキーゲームの順でご覧下さい。
芸術作品
11.11 ポッキーの日
ポッキータワー成功した~😌💗
周りの人にすごい見られる!!
美味しい美味しい( 飽きた ) pic.twitter.com/TYy6aNjfyG— ゆきの (@yukino_aaa24) 2016年11月11日
さくらちゃんの手にかかるとポッキーがこんなに芸術的になります!!
ほんとすごい!!! pic.twitter.com/ULDFw3Mxfg— はづき (@hazuki060) 2014年11月11日
物女ポッキー祭。何か召喚しようとした結果芸術が爆発してジェンガになった。 pic.twitter.com/p0W8YZGuea
— こまき (@amethyst_nnm) 2015年11月11日
ポッキーの日の為に何日も前からクラスみんなで集めました。
とっても楽しかったです。次のイベントは芸術鑑賞会ですね。楽しみですね✌️✌✌ pic.twitter.com/Egy7KFltDC
— ゆーきーたなーか (@0928________) 2015年11月11日
let’s share happy 👀✨#ポッキーの日#ポッキーフォト pic.twitter.com/lppsAUbv3P
— ⓐⓨⓐⓜⓘ (@k0DGXUY32J3CaXT) 2016年11月11日
ベースの日!!!!#ベースの日 #ポッキーの日 #プリッツの日 #ポッキーフォト pic.twitter.com/kKkNWqnPZ6
— さつき (@bassist_0605) 2016年11月10日
おもしろ画像
【AKB48】千葉恵里ちゃんのポッキーの日くっそワロタwwwwwww【えりい】 https://t.co/v4YfCOd8mC pic.twitter.com/IJaNLQhk4q
— メラメラ速報 (@mera_mera_soku) 2016年11月11日
友達のポッキーワロタ pic.twitter.com/wsU6nQOJDJ
— 旧ユウノリリン (@gunririn_3) 2015年11月10日
#ポッキーフォト #ポッキーゲーム #ポッキーの日 pic.twitter.com/TgyupAb7A9
— まりな (@led_by_u) 2016年11月11日
こんにちは、auです。・ω・。♪
今日のおやつのために、デコポッキーを作ってみました!#ポッキーフォト #ポッキープリッツの日 #チンアナゴの日 #ポッキー1111 pic.twitter.com/tsAelfKGQL— au (@au_official) 2016年11月11日
ポッキーゲーム
“@tweet_omoro: pic.twitter.com/NlpPJIQP ポッキーゲーム” くっそワロタwwwwww
— 夜見@A級戒厳令発令中 (@diabolos_1999) 2012年11月16日
ワロタwww @saku_913: 彼氏とポッキーゲームしたの…/// pic.twitter.com/BtyHLx0I
— 二学期かぁ……ヒロコ♪ (@hiroko_13d) 2012年8月14日
ラクダとポッキーゲームしてきました(笑)某番組の再現(笑) pic.twitter.com/K6hcGNX3EA
— ツックン (@trumpet283) 2016年10月29日
小川ポッキーゲームなう pic.twitter.com/TwAHRs4yS6
— T.Ogawa (@boxing0623) 2016年10月27日
一人でポッキーゲームができるシステム。日本に本部を置く北陸先端科学技術大学院大学の研究グループが発表した装置の一つ。特徴としては一人でもロボットを使うことでポッキーゲームできる。医療や介護への応用が考えられる。 pic.twitter.com/YYEx6Uto9t
— 無人機bot (@mujinbot) 2016年6月30日