超得【割引きクーポン】ヨコハマおもしろ水族館を10倍楽しむ方法【横浜中華街】

横浜中華街のど真ん中には
ヨコハマおもしろ水族館があります。

「たいした事ないだろう」なんて想像してはいけません。
実は400種類10000匹の魚が飼育されていて
管理の大変さを実感出来る立派な水族館です。

ビル内にあるだけに、一瞬で見終わりそうで
家族サービスには物足りないと思いがちですが
クイズがあったり、水槽が多い事から
幼稚園~小学校低学年にはぴったりの長く楽しめる施設。

室内なので天候は関係なく、
子供用トイレも完備されているので安心です。

スポンサーリンク

大人400円引きクーポン情報

通常の入場料は
大人1400円 4歳以上700円 65歳以上1000円

公式サイトからの前売りになると
大人1200円 4歳以上600円 65歳以上1000円

そして、1番安く済ませるならば
大人1000円 4歳以上500円
こちらのクーポンを印刷して提示しよう!

入場 受付にてクーポン提示

チャイナスクエアビル3Fに水族館があります。
(アクセス情報は下に記載あり)
階段は急なのでエレベーターで向いましょう!

3階に降りるとビルは狭いので
すぐに受付を見つけられるはずです。
クーポンを渡して支払いを済ませた後は入場です。

1479701592798

おもしろ水族館のコンセプトは
単なる水族館ではなく”おもしろい”を売りにしている点です。

まずは下駄箱が目に入りますが、
器用に水槽が埋め込まれています。

1479701994228
小学校のような作りになっていて
ほんわかな雰囲気が優しい。

混雑していても、
小さい水槽がたくさんあるので
案外不自由なく見る事ができます。

!現在は土日でもあまり混む事は無く穴場!

長く楽しめる

楽しみながら魚のお勉強が出来るように
至る所にクイズが用意されています。

1479702782828

クイズは3択又は2択になっており、
入口時に借りたペンで正解だと思う箇所に芯を当てます。

最後の答えにはオチが用意されていたりと
お笑いのセンスを磨きながらも、正しい知識を得ることができる。
1479702795111

正解の場合は→ペンの芯が吸いつき
不正解の場合は→ペンが反発してくっつきません。

勉強をしながら1万匹の魚を見て進めば
1~2時間はなんとかなりますよ♪

大人も楽しめる水族館

水族館の最大の特徴と言えば展示方法。
工作&美術系が好きな人にはたまらない作りになっている。
1479702257965
食べられる魚を集めた水槽

1479702861814
カッコイイ魚を集めた水槽

1479702846856
1つ1つの水槽が手が込んでいて楽しい。

1479704479375
体を穴に入れるタイプには
このようなアイデア水槽で魅せる。

オオクソクムシ クリア水槽

これは怖い!
オオグソクムシを間近で見れるクリア水槽は
水槽の下に窪みがあるので、頭を入れると
水槽内にいるような感覚になれる。
1479703225145
記念写真を撮ろうと思ったが、
子供は怖がり、入ってくれなかった。

順路の注意事項

水族館は2つのブロックに分けられています。
2番目のブロックに入る際に、右に曲がって進むのですが
誤って左に進むと出口になってしまうので注意して下さい!
(子供が先に行ってしまわないように)
8574747741

幼稚園ブロックへ

順路を進むと、途中から幼稚園をイメージした水槽になります。
(ここから土足厳禁)
1479703856963

土足禁止の理由は、
水槽ジャングルジムと水槽滑り台があるからです。
(下駄箱に靴を入れて進みましょう)

1479705052721

小さいお子さんをここで遊ばせて
疲れた大人は座ってぐったりしている光景が見れます^^

1479704954769

営業とアクセス

営業時間
平日 11:00~20:00(最終入場19:30)
土日祝日 10:00~20:00(最終入場19:30)
定休日 年中無休

231-0023神奈川県横浜市中区山下町144
チャイナスクエアビル3F(中華街大通り沿い)

みなとみらい線を利用の場合は
元町中華街駅の1番又は2番出口を利用しましょう!
※中華街の大通り沿い(メインの通り)にあります。

横浜関連記事はこちら



スポンサーリンク

フォローする