ハッピーセットのおまけ12種 無敵マリオはレアなのか?【マクドナルド】

マクドナルドのハッピーセットが
スーパーマリオという事で、
子供のみならず大人にも話題になっている。

12種類と豊富なので、全てを集めるには苦労しそうだ。

スポンサーリンク

無敵マリオはレア扱い?

ハッピーセット購入の報告は数多いが
それにしても無敵マリオを報告する人が少ないのは気のせいだろうか?


我が家も子供の為にハッピーセット生活をしていますが、
無敵マリオはなかなか出現してくれない。

マクドナルド側では
早めにコンプリートされないために
前半は無敵マリオの数を抑えている可能性もある。

偶然なのか狙いなのか
気になるところだ。

コンプリートしたい大人達

歴史のあるマリオだけに
今回のハッピーセットは幅広い年齢層に人気。

更に、今回のおまけは12種と多い為
コンプリートするのはなかなか難しそうだ。

優しい店員さん達

基本的にはハッピーセットのおまけは選ぶ事が出来ないが、
店員さんによっては同じ物を同時に渡さないように配慮してくれたり
希望の物を出してくれる場合もある。

袋の識別番号に秘密

ハッピーセットのおもちゃは
袋の番号で中身を見なくてもわかるしくみになっている。

袋の裏面右下に記入されているので
自分で選べる店舗の場合は、
識別番号を知っていれば欲しい物をGETできる。

EB4567 とびだせ!ルイージ
SN5678 ピーチ姫
EB6789 炎をはく!クッパ
WH0123 アタック!パックンフラワー
SN1234 無敵マリオ
HX2345 つながるレンガブロック
CW3456 ファイアルイージ
CB1234 歩く!クリボー
KL2345 手をふるマリオ
EB7890 1upキノコ
CW8901 パクッ!とヨッシー
CB9012 赤こうら

理不尽に叱る親たち

今日は可哀相な子供を見てしまった。

最近は、大人が必要以上に
子供を張り倒したり、叱ったりする光景を良く見る。

この日は、我が子の為にハッピーセット3セット購入しに行ったが

待っている間に、3歳くらいの子供が
ディスプレイのマリオのおもちゃを見て欲しそうにしていた。

すると次の瞬間、母親が現れて
いきなりビンタで子供は飛んだ。


ひどい・・・。

ただ、「マリオ可愛い」と言っただけじゃないか・・・

同じ子供を持つ親からしたら理解できない行動だ。
親が欲しく無くても子供は興味があって当然だ・・・。
可哀相に。

しかし、ちょうど出来上がった私のハッピーセットのおまけが
ダブったので子供に2つプレゼントできました。
(番号を知っていたので判別できました)

親を叱ったら、後で子供が八つ当たりされてしまうので
”子供を大切にしよう”いうメッセージを込めて爽やかに渡した。

子供をひっぱたいて自分だけお茶してる親も親だ。
お茶に付き合ってもらっているのだから
子供にはやさしくして欲しいですよね。



スポンサーリンク

シェアする

フォローする