【LINE】コンタクトリスト中の~というメッセージ 海外からのログイン要求は乗っ取りの可能性大

警告!

【重要】
他の端末のLINEから、あなたの電話番号による認証が要求されました。
友人や知人になりすまして、4桁のSMS認証番号を聞き出す詐欺行為の可能性があります。
どんなに親しい人でも、あなたが受け取ったSMS認証番号を教えないようにしてください。
※お客さま自身がLINEでの認証を行った場合は問題ありません。

※以上は本物の警告

LINE乗っ取りの手口

ラインアカウントの
乗っ取りが2020年を迎えても継続している。

乗っ取りの手口は主に2種類で、
アカウントの凍結”を匂わす場合と
友人感覚”で要求するものがある。

アカウントの凍結で焦らす手口

安全認証というキーワードはニセモノ!

最近LINEアカウント乗っ取りが頻繁に発生しております。
ただいまLINEからの安全認証メールが来ましたが、
もしこのメールを受け取っていなかったら、
アカウントが抜い乗っ取られないよう、
直ちに安全認証をお願いします。
https://lineverification.com

トークにこんなの来た!

注意を呼びかけるメッセージが届いたら
そのメッセージが嘘だぞ!
そのURLの先が乗っ取られてしまうサイトです!

分かりにくいなおい!!

みなさん
絶対アクセスしないで下さい!

※別パターンもアリ※
以下のような長文の場合もあるので要注意!

お客様のLINEアカウントに異常ログインされたことがありました。
お客様のアカウントの安全のために、ウェブページで検証してお願いします。
こちらのURLをクリックしてください。安全認証
https://www.linhhuekh.jp/iw9ams/ksi
この時、旧端末のLINEへ公式アカウント(LINE)
から「他のスマートフォンであなたのアカウントが
使用されようとしています」というメッセージが届きますが、
もちろん自分で操作していることなの
で、そのまま手順を進めましょう。
※URLの安全認証有効期限は毎日8時から15時までです。

海外からの着信は無視してブロックを

また、海外から認証番号等を聞き出す手口もある。
#HMENZ #LINE乗っ取り #拡散希望

アメリカ合衆国エジプトからの着信が報告されている。

アメリカ合衆国ケンタッキーオーウェンズバラ
+1(270)228-1460
+1(270)228-1325

エジプト
+20921131

友人を装う場合

友人を装い電話番号認証番号を聞かれたら要注意!

–乗っ取りのメッセージ例———

私のLINEが凍結されているから、
そちらの携帯で検証コードメッセージ
を受け取ってくれる?

コンタクトリスト中の何名の
友達の携帯検証で凍結しないといけない。
伝話番号を教えてくれる?

—————–—————–

–乗っ取りのメッセージ例2———

忙しいですか?緊急の場合、私のlineが凍結
されてるから、コンタクトリスト中の何名
の友達の携帯検証で凍結しないといけない

—————–—————–

メッセージ内に
コンタクトリスト””電話番号を教えて
という2つのキーワードが入っているメッセージが届いたら
あなたのIDが乗っ取られる危険性がある。

–その他には–
新規登録
Facebookログイン
パスワードを忘れた場合
メールアドレス未登録の場合
などを聞かれたらまずは疑いたい。

相手に電話番号を教えてしまうとどうなるの?

相手に電話番号を伝えてしまうと
引き続き「送られてきた認証コードを教えてくれ」と発言してくる。

そして、言われた通りに認証コードを伝えてしまうと
あなたのLINEは乗っ取られ使えなくなる。

知人だから安心?

騙されてしまうのは
知人からのLINEの場合だ。

知人からのLINEだと思っても
それは”既に乗っ取られたアカウント”で
友達として関連付けられたあなたのアカウント
狙ってるとみて間違いない。

乗っ取られたらどうなるの?

LINEを乗っ取られてしまうと
「ウェブマネーを買ってきて下さい」などの
詐欺専用アカウントとして利用されてしまう。

友人はあなたからのお願いと信じ
Webmoneyを購入してしまうかもしれません。

友達からウェブマネー要求きた。
これは乗っ取られているね。

一時期、LINEの乗っ取りで
Webmoneyを買ってと言われる件で騒がれていましたが、
今日の夕方に知り合いが乗っ取られていました。
みなさんご注意ください!!

他の乗っ取り方法に要注意!

直接電話番号を聞かれる方法は
ある程度「怪しい」と気づく事ができるが、
もっと巧妙な手口がある。

異常ログイン(他の人がログインした)などの嘘の情報を伝え
サイトに誘導し、乗っ取りに必要な情報を入力させる方法だ。

LINE本社からと信じ、
入力してしまう方が非常に多いので注意してほしい。

スポンサーリンク
スポンサーリンク