【警告】マイクロソフトを名乗ったメールが来たら要注意【プロダクトキー】

日本マイクロソフトという差出人から
メールが届いた事がないだろうか?

これは全国規模で被害が報告されている
マイクロソフトを名乗ったメールで
本物のマイクロソフトからではない。

警告!!ご利用のマイクロソフトのプロダクトキーが何者かにコピーされています。

というタイトルのメールが来たら要注意!
あなたの個人情報と財産が狙われています。

スポンサーリンク

メールの内容

危険なメールの内容は以下の通り

セキュリティに関する警告!!

あなたのオフィスソフトの授権が
間もなく終わってしまう可能性があります。

マイクロソフトセキュリティチームの調べによれば、
あなたのオフィスソフトのプロダクトキーが
何者かにコピーされている不審の動きがあります。

何者かがあなたのオフィスソフトのプロダクトキーを使って、
他のソフトを起動しようとしています。
こちらからはあなたの操作なのかどうか判定できないため、
検証作業をするようお願いします。

今すぐ認証

*ライセンス認証とは、
他人による不正操作を防ぐテクニックのことで、
簡単に行うことができます。
しかも全ての操作が匿名で行われるため、
個人情報漏えいの心配はありません。

また、文面を少し変えた新しいタイプも存在する
新しい文面を見る(29.3.17更新)

クリック注意

このメールの狙いは
マイクロソフトを利用している方を狙ったメールで

登録してある個人情報&クレジットカード番号を盗むのが狙い。
利用者は慌ててログインを試みると
ログイン情報は送信され、不正ログインされてしまうのだ。

怪しい部分

雑な詐欺メールには必ずほころびがあるもの。

今すぐ認証先のホームページ先アドレス
マイクロソフトとは思えないばかりか

差出人アドレスも、個人名で実に怪しい。


マイクロソフトセキュリティチーム
man20-solskjaer.nor@mtk.ioa.s.u-tokyo.ac.jp

メールを開いたけど大丈夫?

メールを開いても
今すぐ認証を開いても問題はない。

ただ、絶対にアカウントパスワードを入力してはいけない
ログイン画面はいかにもマクロソフトだが
実際はそっくりなニセモノの画面だ。



スポンサーリンク

シェアする

フォローする