縄跳びで足を細くする事はできるのか?【足痩せダイエット】

Q 縄跳びで足を細くする事はできるのか?

こんにちは!先生。
現在一か月で5キロ痩せれました。
しかしながら、足が気になります。
最近は、エアロバイク系と縄跳びの運動が多いですが、
筋肉がついてしまった感じがして
体重が減ったのにガッチリしたように見えます
(筋肉でガチガチと太くなってしまいます)

しなやかな足にしたいのですが
縄跳びは向いていないのでしょうか?
縄跳びの前後や、夜と朝はストレッチをしています。

スポンサーリンク

A 回答

縄跳びは心拍数を多く必要とするために
スタミナ強化、消費カロリーは高いですが、
”体重がかかるために”足が太くなりやすい
という欠点もあります。

特に、ダイエットのスタート時から
いきなり縄跳びを始めるのは
個人的にはおすすめしていません。

体重があればあるほど、
足は体を支えようと筋肉が太く発達してしまいます。
筋肉は一度鍛え上げると”記憶”されるので
太い足が体にインプットされてしまうのです。

私の場合には、
縄跳びはあまりやりませんでしたが、

マグネットバイクを中心に
体重がかからないように運動し
筋トレ状態にならないように意識しましたね。
(足がとても細くなりました)

縄跳びは、理想体重に近くなってからなど
ある程度痩せた後に利用するのがおすすめです。

痩せるマグネットバイクの選び方と漕ぎ方



スポンサーリンク

フォローする

コメントの入力は終了しました。