Q ダイエットを続けると思うと心苦しい。
この先ずっとダイエットを続けると思うと心が重いです。
スイーツ駄目、焼肉駄目、お酒駄目
すごく苦しいです。
良い心構えはないでしょうか?
今は体重をキープしている状態で
なかなか停滞期を越えられません。
A 勝手に出来上がったダイエット知識
ダイエット知識は
人それぞれ違います。
・テレビで見た
・自分で経験して得た
・人から聞いた
人間は大人になるほど、
自分の意見が正しいと思い込み
自分が定めたダイエット法が完成します。
「ケーキを絶対食べては駄目」
「ラーメン絶対食べては駄目」
こんな意見をする方もいますが、
実際はダイエットというのは
カロリー収支をマイナスにする事を心がければ
何を食べても痩せてしまいます。
もちろん、食事内容は栄養に繋がるので
栄養を重視した健康食と言われるものをメインで取るほど
健康や肉体に良い影響が現れるという事です。
従って、、
変に「あれは駄目これは駄目」と
厳しく設定してしまうと、
以降のダイエットが苦しくなり
一番大切である継続する気持ちが
続かなくなってしまうのです。
ここでは何度も言っていますが
体重維持=ダイエット成功中です。
落とした体重を戻さず維持をするということは
とってもすばらしい事です。
!短期で落とした体重は戻りやすい!
!落とした体重を維持すると新しい基礎体重がセットされ戻りにくくなる!
悩んだり焦ったりしてしまう方こそ
落ち着いて長期的に考えて挑むべきです。
慌てると、シワ、シミ、白髪一気に老け込みます。
楽しみを与えつつ、少しづつ減らす方法は健康的ですよ♪