1回目の食事
1:00
ウイダーINプロテインバーココア188kcal
カルシウムウエハース6本
2回目の食事
麺職人293kcal
(ノンフライカップ麺)
睡眠を挟む
(子供との夕食が重くなる予感がしたので
あらかじめ食べないように調節した)
本日の運動
13:10 筋トレ
胸3セット(腕立て)
上腕三頭筋3セット
15:00
| 子供の塾の送迎(電車移動と軽い徒歩)
3回目の食事
17:30
子供の希望でスイーツ付きのパスタ屋へ
(毎回、色々なキャラクターとコラボしているパスタ屋で
ドリンク、サラダ食べ放題、パスタ、スイーツ食べ放題=¥1280というお得なお店)
コーヒー
ミニケーキ4
(バナナタルト、スフレチーズ、クラシックショコラ、マロンタルト)
サラダ
ミートボールパスタ150g
4回目の食事
23:00 みかん1個
5回目の食事
朝方まで働くので、
ストレスがたまらないように
ゆっくりと太りにくい物を多めに食べる。
1:30
麻婆豆腐211kcal
みりんいかせんべい190kcal
ポップコーン約400kcal分
最近は、睡眠時間が少ないため
自動的に食事回数も増えていますが、
できるだけ太らない構成を意識している。
その中でも、お菓子が食べたい時には
・ポップコーン
・みりんいかせんべいがとても使える。
ポップコーン
太るイメージを持つ方がいるかも知れないが
繊維が豊富で、便秘タイプの方が重宝するお菓子。
便が出ない時のお菓子として有効。
何より、おなかが膨らむので、コーラとの相性が良い。
食べた後は、水分を体内に溜めるので
太ったように思えるが(体重増)、脂肪が増加したのではないので心配は無い。
みりんいかせんべい
エネルギー190kca
炭水化物42.6gたんぱく質1.3g脂質1.6g
みりん系のせんべいは、脂質が低い事に注目。
炭水化物に+同量以上の脂肪摂取は太りやすくなる為、
このような脂肪が少ないスナックは貴重です。
現在体重84.4kg