iXintpwn アイシントポウン
(別名:YJSNPI(ヤジュウセンパイ)ウイルス)
iPhoneの画面が、男の顔のアイコンで
埋め尽くされるウイルスが拡大している。
アプリに見せかけたウイルスで
ダウンロードしてしまった方は
野獣先輩という男の顔のアイコンがたくさん出てくるようになる。
(スマホの各種設定を勝手に変えられてしまう不正プロファイル)
無数の顔アイコンは消す事が出来ず、
iPhoneが多少使用しにくくなる。
(携帯自体は不安定になり、強制終了する事もある)
”いたずらウイルス”的な位置づけで、
データが奪われるようなウイルスではない。
iPhoneの構成を管理されてしまう
iXintpwnはアプリではなく不正な構成プロファイルです。
「構成プロファイル」とは、iOSの様々な設定を自動的に行うためのもので
大量の男性の顔のアイコンを増殖させると同時に
アイコンを削除できない設定にされてしまいます。
通常、iOSアプリケーションは侵入が難しく
「iPhoneはウイルスにかからない」という話も広がりましたが
2016年11月頃には進入された事が確認されました。
ツイッターをはじめフェイスブックなどで
投稿されたアドレスをクリックし
誘導されたままダウンロードしてしまうと
→iPhoneの構成が変更されてしまうという仕組みです。
このiXintpwnは、ダウンロードしなければ問題はありません。
ウイルスを消すには?
元に戻すには?
大量の男性アイコンをすぐさま消去したいものですが、
残念ながら構成プロファイルから変更されているため
iPhoneのみを操作しての削除が出来ない。
削除するにはアップル社純正の
Apple Configurator2というソフトを利用し
Macに接続して操作しなければなりません。
YJSNPI削除方法
Apple Configurator2を利用した削除をする方は
動画を参考に削除してください。
面倒ならば初期化が早い
ただ、iPhone初期化をすれば元に戻るため
Macを所有していない方は(Windowsのソフトは無い)
データを保存してから初期化をするのが手っ取り早い。
野良アプリ 不明アプリに注意!
iXintpwnのような被害に遭わないためには、
モバイル端末のセキュリティに関するベストプラクティスに従う事。
もちろん、定期的にiOSやアプリを更新し、AppStoreなどの
信頼できる配布元からのみアプリをダウンロードして下さい。
不審なアプリ、未署名アプリ、配布元不明のアプリ
”許可する権限”にも十文に注意を払う事を忘れずに。