今回のハッピーセットのおまけが、
大人と子供で楽しめるものという事で、
週末対策に早速購入してきました。
今回のおまけは全6種ですが、
前半&後半に別れているため、
後半のおもちゃはまだ購入できませんでした。
前半11/17~ 後半11/24~
!今回はどの店舗もおもちゃを選べるそうです!
前半のおもちゃ
前半のおもちゃは、
人生ゲーム、ツイスター、ウノ(UNO)
という昭和に流行したゲーム3種。
一気に揃える!
人生ゲーム
人生ゲームは、
マクドナルドの新人クルーとなって駒を進めるもので
中に、トミーの人生ゲームの宣伝チラシが入っている事から
トミーが全面協力しているようですね。
中身は立派で、雑ではなく
しっかりとお札まで用意されていて、
非常にレベルの高いおもちゃです。
マクドナルドのゲームなので
人生=マクドナルド状態で進めることになります。
全員がマクドナルドで働く事が確定していて
昇進や賞金(スマイル)を増やして進めます。
最終的にはクルーのまま任務を終え破産するという結果になり笑いました♪
便利なルーレット
中でも、ルーレットは良くできていて
人生ゲームに飽きても、サイコロとして保存したくなる。
!今回のおまけの中ではダントツに良くできています!
短時間で子供の相手が出来る
大人になれば、子供の頃と違い
すごろくなどの付き合いが苦手になる場合も多い。
本物の人生ゲームならどっしりと
腰をすえなければいけないところを
20分弱で子供のお相手が出来るという点ではとても重宝した。
人生ゲーム、モノポリー共に
今後、何度も使用できそうだ。
ツイスター
ツイスターと言えば、
通常は全身を使って遊ぶものですが、
今回の場合は”片手”で遊ぶ事が出来るのでお手軽です。
「親指は黄色!」「中指は赤!」というように
手でできるので、めんどくさいことにはならず
家族でも非常に遊びやすい。
UNO
UNOは既に私もルールを忘れ、
再度確認しながら遊びました。
キャラクターのグリマスやハンバーグラーの
絵のタッチが変わり、昭和世代には違和感があります。
後半のおもちゃ
後半のおもちゃは、
黒ひげ危機一髪タイプ、トランプ、モノポリー