モノポリーが子供相手に便利だった!ハッピーセット後半

前半の人生ゲームが、なかなか面白かったので
(ハッピーセット後半のおまけ)MONOPOLY
にも挑戦してみました。

後半のおまけは、トランプ
モノポリー黒ひげ危機一髪(ドナルド危機一髪)ですが
トランプは持っているので、2種のみにしました。

世界で一番売れているゲーム

MONOPOLYは世界で一番売れているゲームのようですが
日本人は「名前は知っているけどやった事がない」方が案外多い。

合わない理由はゲームの進め方で、
1回サイコロを振る度に
お金と、別のカードを使うので進行がスムーズではないからです。
(1回に3回の行動)

また、ゲームの最後は
誰かが破産したら終了という
勝者に気持ち良いゴールでは無いため、
すごろくゲームの中では異質です。

スポンサーリンク

さすがのTOMY

人生ゲームに引き続き、モノポリーもとても出来が良いです。
駒、独楽状のサイコロ、お札など
アイテムが多く、トミーの協力が無ければ実現しなかった企画。

2~4人で遊ぶ事ができて、
平均20分前後で終了します。

最後は”誰かが破産したら終了”という終わり方は
やはり違和感がありますね。

ただ、人生ゲームモノポリーは完成度が高いので
使い捨てではなく、長く遊ぶ家庭も多いのでは無いでしょうか?
小さい箱に入り、保管もしやすいので
年末年始の子供相手に使えそうです。

ドナルド危機一髪!

ドナルド危機一髪もTOMYの協力で、
こちらも本家の黒ひげ危機一髪の宣伝が入っていました。

こちらの危機一髪は、
ドナルドを設置したあとに

横から見れば飛び出す場所が一目瞭然なので
覗きこみを禁止して遊ぶ事が必要です!

元々見た目が怖いドナルドが
さらに飛び出すので、小さい子は驚いてしまうかも。

アメリカンチェダーポテト

今回は、ついでに期間限定の
アメリカンチェダーポテト(190円)を試してみました。

食べる前の想像としては、
居酒屋のチーズポテトフライでしたが
実際食べてみるとそのままでした。

珍しいメニューではないので
新作でありながら全く目立っていませんね。

若い人が利用すると考えると
ボリューム面で、ポテトを選択する人が多そうです。



スポンサーリンク

フォローする