今年の有馬記念は簡単でしたね。
忖度という言葉が流行ったように、
今回もキタサンブラックは何故か内枠でした。
はじめから決まっていたかのように怪しく、
八百長感(相撲)を感じずにはいられません。
もちろんそのようなことは無いとは思いますが
今回は色々なサインがあって分かりやすいレースでした。
・名前に北(今年の漢字)が入っている
(キタサンブラック)
・清水良太郎、清水富美加
(キタサンブラックは清水厩舎)
・ひふみん
(1.2.3のどれかは馬券に絡みそう)
・忖度
(北島三郎に迷惑をかけない競馬)
結果、余裕の逃げ切り勝ち。
どの馬も競りかけず、わかりやすいレースでした。
このようなわかりやすい時だけ狙いたいですね。
グーグルのサンタが面白い
今年から知ったのですが、
グーグルでは、サンタを追いかけようという企画をしていました。
サンタクロースの配達状が
リアルタイムで見れるので
子供はとても喜びますね!
最終的に、サンタクロースは
7,056,276,20個のプレゼントを配り
北極へ戻り終了となりました。
イナバ物置クリスマスケーキ
我が家は誰もクリスマスの用意をしてくれないので
毎年私が準備します。
今年は、苺を使ったイナバ物置のような
サンタが乗った自作ケーキが流行しているので
私も便乗してみました♪
作り方 1
具の乗っていない、シンプルな土台を購入し、
その上に、板チョコを下品に挿し込み
そこに、上部を切った苺を乗せます。
作り方 2
切り口に生クリームを挟み、
チョコソースでサンタの顔を描きます。
今回、失敗したのは(既成品)デコ用の生クリームだったため、
表面がギザギザになってしまいました。
爽やかなサンタクロースになるはずが
ちょっと怖いハロウィンのオバケのようになってしまいました^^;
残りの料理は、オリジン弁当のオードブルを中心に準備。
去年はヨーカドーのオードブルを利用しましたが、
価格が倍化していたので、
今回はオリジンさんでお願いしました。
ボリュームがありすぎて大満足でした。