LABIが近いので良く利用しているが、
利用する度に??となる事がある。
以前は、店頭での光の勧誘がしつこかったが
最近は勧誘だけではなく、普通の接客に疑問を持つ事が増えた。
むきだしの術に笑った
先日、ドラえもんのすごろくを購入した時の
店員のゆとり対応が面白かったので報告しておこう。
1.ドラえもんすごろくを持ちレジに向かう。
(既に不安しかない)
2.予想通り、すごろくがすっぽり入る袋がない。
3.店員は諦め、縦に入れる。
4.店員「これでいいですか?」
私「だめだよ、余計に持ちにくい。」
5.店員が再び、入らない袋に入れようとする
(入るわけがない)
6.私「電気製品のように取っ手を付けてよ」
と、2回言ったが話を聞いてくれない。
7.結局剥き出し提供で終了。
以上のように、今後の日本が心配になる展開でした。
袋に入らないなら、取っ手をつけるなり
エアーパンキンで一周包んでから取っ手を付ければ良いし
このような発想さえも出ないばかりか、
人の話さえも聞いてくれないので心底ガッカリしました。
LABIにガッカリした方の声
1回行ってもう行かないと思った。ひどい( ´△`)
ビックカメラはできないことをできると言う。
安定の腰の低いヨドバシさん。
また買うんですか?じゃねーわ
テメーが適当な事言って買わせたもんが
繋がらんかったけん買っとんじゃい
2度とあんな所で買うか
クジを引かせて「当選!おめでとう!」と喜ばせて
新たな携帯契約させるのいい加減止めろよ。ほんと詐欺だろ。
○○っス!とか言ってきて腹立つ。。
問題になっているヤマダ電機のツイート。ネット回線(ソフトバンクAir?)と抱き合わせ販売。おそらく2年縛り。本来ネット回線は数万円のキャッシュバックが付くため、非常に悪質。大井町店など都心の複数店舗で目撃例。 pic.twitter.com/ayHSR99IYx
— ヤマチャン (@yamachan_46) 2017年8月6日
LABIの対応に感動した方の声
今回の店員さんは爽やかで詳しくて頼りになったよ。
でも見下されてる感たっぷりだった。。
購入して気分良いはずが、少し悲しい。
一昨日、SDカード買いに行った帰りにマッサージチェアエリアで失くしたiPodが無事手元に戻ってきましたー
店員さんが翌朝見つけてくださってたらしい。本当に助かりました!
LABI品川大井町店さん、本当にありがとうございましたm(_ _)mまたLABIに買い物行く!絶対!
— あちゃ仔* (@achacolo) 2017年9月4日
神過ぎて最高でした!!ありがとうございます。
Macbook買うかASUS買うか悩んでた際
に対応してくださった2名の店員さん、
ありがとうございました。
帰宅し設定終わり、結果、快適に使えております(´ω`)
素晴らしい対応してくださると実店舗で買って良かったと思えました!
お会計を全部100円玉で支払ってしまったんだけど
店員さんが「大丈夫ですよ!小銭歓迎します!」
って快く対応してくれた。うれすぃ。
ありがとうLABI池袋本店。