東京豊島区池袋、パルコ7階特設会場にて
におい展が開催されている。
通常、展示といえば
絵画や彫刻などを想像するが、
今回は”臭い”という事もあり、
絵画と違い、誰もがわかりやすい体験が出来る。
老若男女が気楽に楽しめる展示会なだけに
想像以上のお客さんが集まっている。
土日祝日はかなり混雑
人気なのはTwitter等でわかってはいたが
「まぁ入れるだろう」とタカをくくって
土曜日夕方16:00頃に訪問した。
池袋PARCOのエスカレーターを
7階まで上り、会場を目指す。
会場周辺は人がいないので、
「あぁ、すぐ入れる♪」
と思ったのもつかの間、、
!!!!!!!!!!!!!!
スタッフ「只今の待ち時間は120分です。
あちらの階段の最後尾に並んでください。」
!!!!!!!!!!!!!!
愕然とした。
16時20分現在の待ち時間は
【120分】前後でのご案内となります。#におい展 #待ち時間 pic.twitter.com/szuC9H4NJN— におい展 (@nioiten) 2018年2月10日
いやいや、混みすぎだろう。
通常の美術館は、
待ちに待った人が、早い期間に訪れ後は下火になるものだが、
におい展の場合には、クチコミが伝わり
デートにも使いやすく万人が楽しめる事から
日が経つにつれ人気が高まっている。
いつ空いているのか??
もちろん平日が望ましいが、
「土日であっても朝一なら大丈夫だろう」
なんて思うと見事にやられてしまう。
あらかじめ7階までの最短コースを知っておかないと
1時間待つ事になる。(10分20分で雲泥の差が生まれる)
10時20分時点での待ち時間です。
現在4階付近 待ち時間は【60分】ぐらいです。#におい展 #待ち時間 pic.twitter.com/05dfIFAlON
— におい展 (@nioiten) 2018年2月10日
平日と土日祝の混雑状況比較
2018/2/10(土曜日)
10:20 60分待ち
13:00 90分待ち
16:00 120分待ち
17:30 50分待ち
2018/2/9(金曜日)
14:30 10分待ち
16:00 20分待ち
平日と、休日の差が異様ですね。
本気で見たい方は、平日の仕事終わりの夕方が良さそうです。
2018/2/14(火曜日)
17:30 30分待ち
19:00 15分待ち
中は狭いので時間の余裕を
中に入ると、予想以上に狭く多くのお客さんで行列している。
一つ一つ嗅ぐまでに時間を要し、
40分程度は余裕を持った方が良いだろう。
(ガラガラならば20分)
また、再入場ができないので
行列によるトイレが心配ならば
先に済ます事が必要。
どんな臭い体験が出来るのか?
展示の内容は、花、香水などの
良い香りから~臭い臭いまで並んでいるが、
やはりメインはくさい臭いになる。
一般的な足の臭いや加齢臭から始まり、
シュールストレミング、臭豆腐、ドリアンの実物など
鼻が曲がる思いを体験できる。
シュールストレミングも臭かったけど靴下の裏の臭いの方が無理だったにおい展でした pic.twitter.com/x66JbnZpeO
— 塩化 (@Enca_1234567) 2018年2月10日
今話題になっている「におい展」に行ってきました!
初めて嗅ぐ臭いばかりで大興奮!笑
やはり世界一臭いと言われている『シュールストレミング』は絶品の臭さでした!笑
例えるなら魚の腐った臭い(ΘдΘ)
でも、私が一番臭いと思ったのはなんだかんだ『足の臭い』でした(笑)
#におい展#パルコ#池袋 pic.twitter.com/oucyFctxfi— 中津留 功記(ナカツル コウキ) (@koki_nakatsuru) 2018年2月10日
加齢臭 測定機
中でも、自分の気になる加齢臭を
計測できるマシンが見どころの一つ。
測定機で、脇や耳の裏など
臭そうなところにセンサーをあてると
臭いを数値化してくれる。
デートで行く予定のある方は、
入念に体を洗って挑む事をオススメするが、
※しかし、基本的にはお客さんを落ち込ませないように設定されているようだ。
におい展⑤
臭気測定器で自分のにおいを測定することができる。これおもしろかったな😁靴のにおい目安580ってどんだけ臭いんだ!?自分の測ったら40台だったぞ😰これ測ってると、自分の体や持ち物で臭いにおいの数値出したい力になぜか駆られる。 pic.twitter.com/SKTpXWmDKj— かもめ (@karage100g) 2018年2月10日
まずは自分のオイニーをチェック。加齢臭が漂いそうな耳の裏をチェック。まずまずの結果。#847ene#におい展 pic.twitter.com/to4KMzyvJ3
— 穂積ユタカ (@hozming) 2018年2月7日
開催期間 アクセス チケット価格
KUNKUNにおい展
池袋PARCOにて2018年1月12日から開催中
(池袋駅東口側)
開催期間
開催期間1/12~2/25迄
※2/21(水)は休館日注意
営業時間
10:00~21:00迄
(最終入場は20:30)
チケット
当日券:800円
前売り券:700円
セブン-イレブンに設置してあるマルチコピー機、
サークルK・サンクスに設置してあるKステーションからご購入が可能。