【暗渠散歩】渋谷川を検索すると欅坂が出てきて困る【天現寺~新宿御苑】

渋谷川の源流を辿る散歩

・欅坂46の曲名が「渋谷川」
・渋谷川の地下貯水槽工事
など、渋谷が何かと話題なので
散歩をする良い機会だと思い、
天現寺橋から→源流に向かい歩く事にしました。

渋谷川と古川の境目を探せ!


渋谷川下ると、途中から古川に名称を変え
最終的には東京湾へと繋がります。

川の名称が変わる場所の定義が、
渋谷区と港区の境までとされているので
位置としては丁度、天現寺橋(画像)
という事になりそうです。

川幅も狭くなる場所なので、区切りとしては丁度良いでしょう。
ここから渋谷(上流)に向かい出発です。

天現寺橋 スタート外苑西通り(環状4号線)

回生橋

新豊澤橋

山下橋

新橋
渋谷川は川沿いを歩ける道がほとんど無く
”橋から川を覗いては明治通りに一度戻る”
を繰り返して進む事になります。

恵比寿橋

一本橋

一本橋を越えると、
東京にしては大きめの公園が現れる。
タコの遊具が目印の恵比寿東公園です。
この辺りは治安が悪いようで、
ペットの連れ込みさえもお断りになっています。
犬の糞の問題が大きいのでしょうね。

渋谷区の落書き問題も未だに解決されず、
恵比寿、渋谷はお洒落なイメージですが、
一本裏道に入れば、悲しい(落書き)風景が眼に入ります。

人道橋

車が通れず、人しか通れない事から
人道橋と名づけられたのだろうか?

渋谷橋

庚申橋


比丘橋(びくはし)

上智橋

一番古さを演出している上智橋。
バスの出入りが激しい&狭い。


氷川橋

新並木橋

新並木橋から下を覗くと、
大量の水が渋谷川へ注がれています
この水は、落合水再生センターで処理した再生水です。

現在の渋谷川は、落合からの再生水で
流れが出来ているようです。
その証拠に、このまま渋谷に向かうと、
ほとんど水が無くなります。

並木橋

徒歩橋(かちばし)


八幡橋(はちまんはし)


金王橋(こんのうばし)

先に見えるのが稲荷橋で最後の橋になります。
川の水もほとんどありませんね。
昔は、玉川上水から豊富な余り水が流されたそうですが
現在は塞き止めているので流れてこないのです。

稲荷橋
今までは、暗渠の入口を見られる
最前列の場所でしたが、現在は
工事により立ち入り禁止になっていました。

渋谷駅周辺開発プロジェクト 東急電鉄

渋谷川は渋谷駅付近で蓋をされ暗渠になっていましたが
今回の工事で今まで隠れていた部分が見え話題になりました。


今回の工事では、水路を東側に移動し
東口地下広場と地下貯水槽を建設するそうです。
(完成は2020年を予定)

また、新並木橋にあった、
落合水再生センターからの水ですが、
位置を稲荷付近に移動するそうです。



宮益橋跡

天現寺~宮益橋跡(宇田川、穏田川分岐点)までは、約2.6km
宮益橋跡は、記念碑等がないので寂しいですね。
奥にはスクランブル交差点が見えます。

この宮益橋跡から、
スクランブル交差点側に行くと宇田川
今まで歩いてきた道なりを行くと穏田川になります。

渋谷川緑道?
穏田川方面を進むと、緑道らしき道が残っているのは嬉しい。
江戸時代の地図と比較して歩きましたが、
丁度この下を穏田川が通っていたようです。

この先にも公園の工事が進められています。
昔の宮下公園付近が、渋谷文化プロジェクト
(宮下公園等整備事業)として
新しい公園に生まれ変わるそうです。 (2018年秋完成?)

スポンサーリンク
スポンサーリンク