【本川越】トリックアートは楽しいのか?見てきた結果【3DアートinCOEDO】

本川越の小江戸の街に
トリックアート館が誕生したとの事で
子供と遊びに行きました。


小江戸の片隅にあり、その存在を知らなければ
トリックアートとはわからず入場に勇気が必要かもしれません。

トリックアートを目的に来る人は少ないようで
お客さんは入っていますが、満員になる事は少ないようです。
(まだ知られていないだけで今がチャンスかも!)

小江戸川越は長く滞在できない場所が多いので
(見学&買い食いでは時間が持たない)
このような場所はデートにも家族サービスにも貴重なスポットです。

その入口はまさに、民家で
友達の家に遊びに来た感覚です。
川越らしくこれがイイ!好感度UP!

料金は大人700円、子供500円

!最終入場は17:00迄なので注意!

入場券はミニ券売機

扉を開けると、目前にミニ券売機があり
チケット購入後は、受付に渡して見学がはじまります。

まずは受付の女性が優しく迎え入れてくれて
次に少し撮影に戸惑っていたら
男性がアドバイスをしてくれました。
(店員は2名?)
多くの人数を機械的に捌くのではなく、
優しい受付は川越ならではで温かい◎

高い位置に登っているように見えるトリックアート。

あれ?狭いぞ・・・

入ってみるとその規模の小ささに驚きます。
2階建てでありながら、2階に絵が3つしかなく
1階は7個程度です。

※帰宅後に見逃した画像を発見!
2.3点見逃していた模様・・・反省!!

休憩にも中心のイベントにもなる

今回は、36度と非常に暑い日で、
休憩がてら入れる貴重な場所でした。

そして、このトリックアートがあったからこそ
今回の子供おもてなしコースが成功したとも言えます。

子供にとっては駄菓子屋横丁だけでは寂しいので
トリックアートをコースに組み込むだけで
立派な散歩コースが出来上がります。

ちなみにトイレは男女兼用1室のみなので
空いている時に早めに入る事をオススメします。

!トイレは良く流れるタイプで綺麗に管理されています!


一番のお気に入りはこれです。
まさに足を掴まれているように見えるアートは素晴らしい。

数は少ないながらも初見の絵が多く、
想像以上に楽しむ事ができますよ。

忍者に攻撃されるトリックアート。


これもまた立体感が抜群のマジックカーペット。

!新しいだけにレベルは高い!


実は、このトリックアート館には
3人必要なアートが2種あるので、
できれば3人以上で訪れたほうが楽しめます。
(1名撮影者+2名被写体)

トリックアートの合間には
ミニクイズが並んでいます。

全てを書くと全ネタバレになるので
情報はこの程度で止めておきましょう!

行った人の感想

子供にせがまれて渋々でしたが、結構楽しめた。
写真を撮りあうのて3人以上がおすすめ。
川越の菓子屋横丁で食べ歩きして
ノリでトリックアートしてきて
おかげで写真も思い出も増えた。
充実しすぎてすぐ眠れそう。
ブランチで紹介してたトリックアート。
火曜日だったから休みだった。
みんなは俺のようなヘマすんなよ。

アクセス

トリック3Dアート in COEDO
住所: 〒350-0062 埼玉県川越市元町1丁目13-1
営業時間:10:30~17:30
定休日:火曜日
電話:049-298-4727

スポンサーリンク
スポンサーリンク

コメント

  1. トリック3Dアート in COEDO より:

    とーる道場様
    この度はご来館ありがとうございました。紹介内容もポジティブなものが多く感謝します。
    あの辺りで広い物件を見つけるのは難しくなんとか見つけた場所ですが、確かに「大きい会場だったらもっとなあ・・」とは思っています。
    奥に4点設置してある小部屋があるのですがそこにも足を運んでいただけましたか? 母屋の1Fは10点、2F(確かに狭いですね)は3点。なのでカメラで撮る作品は合計17点になります。外部のフリースペースにあと1点。
    他にカメラで撮らなくてもいいタイプの作品が10点弱あります。
    今後ともよろしくおねがいいたします。

    • より:

      こんにちは、コメントありがとうございます!
      あの時は受付の際に優しく受け入れてくれて感謝しています。

      人気スポットの場所はどうしても
      雑になってしまう傾向があるところを
      始めの一歩の段階でホッとさせてくれたので
      とても気分良く回る事ができました。

      私も帰宅した後に、(他の方の写真を見て)
      見た事のない絵が2点あった事に気がつき
      ???になって所です。
      子供を優先に行動しているだけに
      つい見落としてしまったみたいです。

      これは次回の宿題として
      再度お伺いしますのでよろしくお願い致します。