豆苗こそ生!
炒めて少なくならない
生レシピ。
豆苗と言えば、豆苗炒めや野菜炒め等
炒めるイメージがありますが、実は生でも食べる事ができます。
炒めると小さくなりますが、
生で食べればボリュームを損なわず
お洒落サラダや前菜に早変わりします。
豆苗のチャームポイントは
なんといっても、飽きない食感です。
食感を生かすためにも生で食べる事をお勧めします。
ここでは、普段私が食べている3種のサラダをご紹介します。
是非、お好みの味を探してみてください!
1.豆苗ネギ
材料
・豆苗 1束
・長ネギ 1本
調味料
・ごま油 大さじ1
・オイスターソース 大さじ1
(リキンキ推奨)
作り方
1.豆苗を1~2cm程の食べやすい長さにカットする。
2.長ネギは輪切りでも白髪切りなど、お好みでカットする。
3.調味料と材料を混ぜれば完成。
4.アクセントが足りない場合は、ゴマをかけると良い。
!前菜に使える!
!ラーメンに乗せても合う!
2.豆苗マヨ
材料
・豆苗 1束
・アボカド 1個
調味料
・マヨネーズ 大さじ2
・醤油 小さじ1
作り方
1.豆苗を2cm程にカットし、
アボカドもサイコロ状にカットする。
2.切った材料と調味料を混ぜれば完成。
(お好みでプチトマトを混ぜても可)
※マヨを使用していますが、仕上げに
粉チーズをかける事でシーザーサラダ風に早変わりします。
3.豆苗ツナ(1番人気)
材料
・豆苗 1束
・ツナ缶 1缶
調味料
・醤油 大さじ1
・ごま油 小さじ1
・しょうが少々(チューブ可)
・ゴマ少々
作り方
1.豆苗を食べやすい長さ(2cm)にカットする。
2.切った豆苗と、ツナ&調味料を全部混ぜれば完成!
豆苗は生で食べたほうがカサが多く
たくさん食べた気持ちになりダイエットにも好都合。
食事前に食べる事で、食べすぎを防ぎます。