みんなのダイエット 食欲を抑える方法13種

スポンサーリンク

食欲を抑える方法13種

201412060881

●代用品禁止

低カロリーなもの(白滝など)で代用しても食欲が収まらないので、
パスタでもうどんでも半人前食べればカロリーハーフなのでそちらを選ぶ。

間にコーヒーなどを挟み、リラックスして食べる事で脳を満足させる。

●小分け癖

小分けに食べる癖をつける。
毎日ポテトチップスやチョコ食べても、
量が少なければ問題はない。

●とにかく絶つ

中途半端に食べるより完全に断った方が楽。
自分の場合、お菓子から離れないとダイエット成功できない。

●水分

おなかがすいたら、まず大量の水かお茶を飲む。
それでも物足りなかったら「塩」を舐める。
食事をするのはその後に。

●チョコレート

ビターチョコレートを1カケだけ食べる。
チョコレートには含まれるポリフェノールは
食事前に食べると脂肪の消化や吸収を抑える働きがあります。
チョコレートに含まれるテオブロミンという物質は脳を興奮させて、
食欲を抑える働きもあります。

2014120601941

●とにかく噛む

よく噛みそして味わって食べれば
低カロリーで薄味でも”心は”より多く食べたつもりになる。
量食べて満腹感より、味わった満足感を
楽しむようにするだけでも食生活は変わるはず。

●オリーブオイル

オリーブオイル飲んでたら食欲なくなって間食やめられたという声がある。

夕食も野菜のオリーブオイルがけ。
油なんてゴクゴク飲めないから多くも飲めない。
オレイン酸を摂れることで美肌にも期待が出来る。

2014120604033

●焼肉のタレ舐め

”サラダ油の匂いを嗅ぎながら焼肉のタレを舐める”方法。

焼肉のタレは小さじ2分の1程度を時間をかけちびちびと。
サラダ油はできるだけ一度使用した揚物油の様な
匂いのきつい物の方が良い。

●グレープフルーツ

間食したくなったらグレープフルーツ(半分で約50kcal)を食べる。
「食べた後不思議と食欲が吹っ飛んでしまいます」と効果のある方も存在する。
食欲抑制効果に期待!

2014120609f8d_l

●バナナシェイク

バナナは食欲抑制の決定打ともいえる食材です。
牛乳とハチミツの組み合わせも抜群なので、バナナシェイクにすると良い。

十分カロリーがあるが、
ラーメンや弁当を食べるくらいならば
バナナシェイクで胃を満たすという作戦。

●炭酸水

炭酸ガスが胃を膨らませてくれるので食欲を抑える。
しかし胃が拡張(お腹が空く)されてしまう欠点もある。

●気分が悪くなる写真や映像を見る

自分が一番醜く写っている写真などを見て、
「このままではいけない!」と気持ちを引き締める。

●食欲が失せるような場所で飯!

トイレの前で食事する。
排水口の前で食事する。



スポンサーリンク

フォローする

コメントの入力は終了しました。