【海外から着信】アセンション島からの電話 かけ直した結果!要注意 拡散「+83」「+422」

不審国際電話着信に要注意
いきなり課金開始の可能性!

+1833、+1855、+1877、+1866、
+1800、+873、+887、+83、+422
プラスがついた電話番号に要注意!

海外から電話が来た!
存在しない国際番号から電話が来た
アセンション島から電話が来た!
アセンション島から着信履歴が!
高額な国際電話通話料に注意!
+が付いた電話番号から電話!
I received a call from Ascension Island
+247から始まるワンギリ電話が急激に増えている。

特に、今回の場合は”高額請求”になる場合があるので
最低限の知識は頭に入れておいた方が良いだろう。

スポンサーリンク

アセンション島はどこにあるのか?

そもそも、アセンション島とは何処にあるのだろうか?

アセンション島は実在し、
日本から16000km離れた南太平洋にある小さな火山島である。
(場所柄、1年中気温が高い)

アセンション島(イギリス領土)
面積:88 km²
首都:ジョージタウン
人口:1100人
標高:島の最高峰はグリーン山 標高859m
(最後の噴火は600年前)

一体ここで何が起こっているのだろうか?

他の迷惑電話との相違点

迷惑メールや迷惑SMSはこちらがスルーしてしまえば何も起こらない。

一方、電話の場合は
以下のような迷惑電話がある。

・先物取引き
・不動産勧誘
・マンション経営
・お墓の紹介
買取り(不用品回収)
光勧誘
WiFi勧誘
・ワンギリ

今回は、その中のワンギリを使った手口であり
下手をすればこちらが”高額請求”される可能性があるので注意してほしい。

どのような被害があるのか?

今回のアセンション島からのワンギリは
”かけ直してもらう”為の手段であり、着信スルーだけでは被害は無い。

ただ、折り返し電話をかけてしまうと
日本から16000キロも離れているため”国際電話料金”を請求される事になる。

【+247】から始まる
9桁の電話番号に要注意

国際電話料金は
30秒あたり約85~200円

悪徳業者電話会社が手を組んでいる

当然、かける側が料金を支払うため
折り返してしまうと相手の思うツボと言うわけだ。

出来るだけ通話を長引かせるのが相手側の作戦である。
ゆっくりとした口調や片言の英語、自動音声などには注意が必要だ。

※要注意※
日本語にて震災被害について語りながらも
「そのままお待ちください」と時間稼ぎをする手口がある。

実はこれはアセンション島に限った事ではなく
少し前には、折り返すと”中国語”が流れるという
ワンギリ電話が(世界各国から)日本にかかってきた時期がある。

えっ?日本でも??

これを合法的に使用しているのが
日本のテレビ業界である。

以下のような懸賞を見たことが無いだろうか?
※旅行番組での懸賞

視聴者は、ゴールできる出来ないを選択し
”電話をかけて”応募する事になるが、

一番下方に小さく”50円の料金がかかります
のお断りが加えられているのである。

今のTVの懸賞・・・
応募したら1通話50円とかかかるのね…
懸賞で0180-で、通話料50円かかるって言ってるのを
その50円の内半分でも義捐金寄付にまわせないの?
最近テレビで普通の通話料よりも高額な、
1回の通話(応募)につき50円がかかるという懸賞をやっているんだけど、
賭博の脱法行為ではないのだろうか?
テレビ懸賞にホイホイ電話しちゃう奴は詐欺に騙される奴。

多くの方が疑問を抱いている。

報告された電話番号一覧

+18559199379
+17778771740
+18332801402
+18332375119
+15331198676

+21433986524
+18773386437
+187766310696
+21433986524
+18665106948
+247874001
+247584073
+247584074
+247584070
+247584072
+247842001
+247842010
+247584071
+247842006
+247842014
+247842019
+247856019

+247から始まる電話は100%迷惑電話
電話番号は無数に存在。

着信を受けた方の声

知らない間に着信!+が付いた変な番号だから
調べたらアセンション島!そういえばテレビでも注意喚起してたわ。
皆も注意してくれ!!
日本人ばかり狙われるのムカつくね。
コールバックは絶対にしないで!
+247~の電話は危険!!!
アセンション島から3回着信した。
何の用事だろう?
やった、流行りのアセンション島から電話あったわ
地理の勉強になるな。ありがとう!
(ぼくも一人前)
綺麗な島なのにイメージ悪くなったな。
外国なんて絶対行かない!信じられるか!
テレビでこのような被害は逮捕例が無いらしいな
そりゃみんなやるわな。海外に被害出してもをその国が捕まえるのめんどいしさ
携帯や財布落としたら戻ってくる日本はみんなで大切にしたいね。
3大キャリアは海外からの迷惑電話に対策できていないんだってさ!
そんなザルだったのか・・・と唖然。
外人の仕業でも日本人が名簿渡して美味い飯食ってんだよな
ムカつくわ~アルゼンチンにもかけてるってさ!
これ実はNTTにも金は要るから美味しいんだろうね
損するのは我々だけという事実。
だから捕まらないんだろ?世界の闇。

日本にだけ電話をかけてくるのか?

実は、被害は日本だけではない。
世界中に電話をかけまくっているため
世界各国から被害報告が寄せられている。

島自体は大好きですが電話が来たので
評価は5から1に落ちました。
ポーランド
電話がかかってきてすぐに切れた。
スペイン
アセンション島に呼ばれたんだが・・・
ハンガリー
かけなおしてお金を失った。
相手は黙っていました。
ポーランド
アセンション島から奇妙な電話がかかってきました。
4回も着信があったがブロックした。
フランス

※他国からも・・・
今回はアセンション島に限った報告であるが、
アルジェリアやキリバスなど、様々な場所からのワンギリ事例があるため
海外からの電話には十分用心する事が必要だ。



スポンサーリンク

シェアする

フォローする

コメント

  1. 匿名さん より:

    ゴミクズの国、中国

  2. 匿名さん より:

    また中国が攻めてきてるね
    日本人をばかにしておいて乞食するとか最低だ
    日本にも来るな!

  3. 匿名さん より:

    働きもせず人を不幸にして稼ぐやり方
    日本では考えられない、国が近くてがっかりだよ
    コロナ隠蔽してんじゃねえよ

  4. 匿名さん より:

    +プラスからかかってくる電話全部止めたい