【コロナ感染の危険性】パチンコ屋でトイレで手を洗わない人は70%【インフルエンザ】

インフルエンザのみならず、最近では
中国武漢市で発生したコロナウイルスが問題になっている。

中国ではトイレの配管から空気感染が確認され
マスクだけでは不十分であることが分かってきた。

更に2/14国内では、外国人に接触の無い一般人が
次々に感染している事から、駅や電車、バス、パチンコ屋と
多くの人が集まる場所には”リスク”がある事に注目したい。

2/13 神奈川の80代女性死亡
(1/22の時点で症状(倦怠感)が出ており陽性反応)
2/13 東京都の70代タクシー運転手の日本人男性
(1/29発熱入院 陽性反応)
2/13 和歌山県の50代医師の日本人男性
(更に同僚3名が症状を訴える)

患者は1月末の時点で感染しており
現在は数多くのウイルスが拡大していると思われる。

パチンカーはそれでもホールへ

・日本での累積の感染者数は36人
・クルーズ船累積感染者218人(1000人を越える見込み)
・マスクや消毒ジェルが売切れ
・武漢からチャーター便で感染者が帰国
など、連日コロナニュースが流れているにも関わらず
現実は都心部のホールは満員のお客さんで賑わっている。

感染経路

現在までの感染者の行動から、
コロナウイルスは感染しやすい事がかわかってきた。

バス運転手と同車内で行動したバスガイドにも感染した事から、
同じ空間にいるだけで感染するという事が分かっている。

特に今は、風邪のような症状で治りやすいS型ではなく
いきなり痙攣し倒れて死ぬというL型が確認されたため非常に危険だ。

マスクの効果は薄い説

今でこそマスクが売れているが、
マスクはウイルスから見れば隙間だらけであり
例えば、100個のウイルスがあるならば
90個のウイルスはマスクをすり抜けると言われている。

マスクダメじゃん

まぁ気休めよ。
みんなすれば少しはね。。

単純に家に居るほうがいいな。

タバコ吸っている人は死にやすいらしい


コロナウイルスは小さい為、マスクをすり抜けてしまう。

スポンサーリンク

電車、バス、ホールとの違い

電車やバスの通勤の際には多くの方と濃厚接触になるが、
手すりつり革等に触れなければリスクは少ないと言われている。

しかし、パチンコホールとなれば
・ハンドルを握る
・玉を触る
・コインを触る
・上皿を触る
・貸玉返却音量ボタンを触る
などの接触しない事は避けられないのである。

◎接触感染

このような現状ではあるが、
今回取材したパチンコホールでは終日満員であった。

ただ、最近では空気感染が起こっている事と
マスクだけでは意味はなく”目から感染する”との中国からの報告もある。
完全防備していても目を出していたら意味はないかもしれない。。

パチンカーには危機感が無いのか?

しかしながら、パチンカーが誰しも楽天的ではなく

座席の様子を見るだけでも
・ハンドル等をアルコールスプレーしてから着席
完全防備した露出の少ない服装で打つ
などの対策をしている方を見掛けた。

※昔と違い、現代のパチンコは
素手で触れなければ玉が発射できない。
(軍手レベルの厚さではハンドルが反応しない)

ウェットティシュは効果無し

ただのウェットティシュ”でハンドル周辺を拭く方が案外多かった。

しかしながら、パチンコ屋に置かれているウェットティシュはアルコール分が0%の為、
ウイルスを消す効果は殆どない。
コロナウイルスに対する意識が欠如している客が多い事がわかった。

また、コロナウイルスは
高齢者が命を落とす可能性が高い事から、

常連客の話によると、「いつも来ていたお婆さんが自粛しているので来ない」と語っていた。

ライター来店じゃなくて
コロナ来店イベントじゃんかよ

覚醒〇と一緒で
それも打っちゃう方は多いよな
新宿や池袋なんて満員だよwww

まぁ、パチ打ってる奴は情弱だから
怖さを知らないんだろうね。

これぞ依存症なのだろう。

トイレで手を洗わない人が多数

通常、自宅や外出時に”トイレで手を洗わない人”は
日本国民の1/5~1/6と言われているが、
ホールになると状況は一変する。

トイレの手洗いを調査した結果、
およそ70%の客が手を洗っていなかったのである。

最近では”トイレからも感染する”糞口感染も話題になる程である。
トイレで手を洗わない客が多い時点で、台に菌が付着する可能性が出てくる。

取材陣
何故トイレで手を洗わないのですか?
お客Aさん
どうせまたコイン持って汚れるから
取材陣
何故トイレで手を洗わないのですか?
お客Bさん
打ってる途中は洗わないよ。
帰りに洗うから♪

なるほど、ホールは汚い&菌がある意識は持っているという事である。

ではなぜ
それでも打ちに行くのか?

命の危険性があるのに
なぜ打ちに行くのですか?

多分、まだ大丈夫。
新宿や池袋でギュウギュウで打ってるから
凄い怖いんだけど、これ中毒なのよね。
アミバのように足が勝手にってやつ。
567の出目ならチャンス目とか
ラッキーコロナエアーが吹いたら感染とか
言ってるけど笑えなくなるかもしれん。
依存症者はひねくれた奴が多いから
インフルになったら誰かにうつすためにホールに行くくらいだしなぁ
怖いけど・・・打ちます。。
俺たちパチンカーはホールの往復だから案外クリーンだぜ!
外で満喫(旅行や観光)する奴は来ないかもしれない。。
と自分で良い方に考えている。

ディズニーランドまでがマスク着用を義務づけた現在、
パチンコホール店員のマスク着用が増加している。

お客側もマスクをしている人はほとんど存在せず
まだまだ危機感は感じられないが、
致死率は男女平均3%あるだけに趣味と引き換えに
命を落とすリスクを考えた方が良いかもしれない。



スポンサーリンク

フォローする

コメントの入力は終了しました。