東京タワーをエレベータを使わず階段で登った結果!

子供の体力が増しているので、
東京タワーの階段コースにチャレンジしてきました。
1431245506456

日曜日ですが、
混雑することなくすんなり入れるのが良いですね。
スカイツリーができたのでお客さんは少ないですが、
形はこちらの方が素敵です。

2015051202

ノッポン君も、暇のようで
向こうから近づいてくれるのでありがたい。
子供は喜んでいました、ありがとう~!!

20150511998726

階段で登れるといっても、実は(上写真のように)
この範囲なので階段の数は想像より少ないです。

最終的には展望台に到着するので、
展望台のチケットが必要になります。
(大人900円 子供500円)
現在は大人1200円 子供700円

1431245658255

階段で登る場合は、4階建てのビルの屋上からスタートになります。

1431245642400

店員さんも、暇のようでお客さんを待ち構えています。

1431245626813

階段は、隙間など無く
高所恐怖症の私でも安心の作り♪

網もかけてあり、片方は壁になっているので
予想以上に普通に登る事が出来ます。

1431245598511
途中には、クイズがあったり
何段目の標識があったりと飽きないようになっています。
1431302912541
覚悟をしていたわりには、
実は階段数は600で、簡単に終了。
1431245559170
子供も余裕。
1431245614475
登りきると、このような記念品を貰えます。
嬉しいですね!

普通の展望台で十分ですが、
子供がどうしても特別展望台を見たいと言うので
エレベーターで更に上へ・・
1431245747256
階段よりも、このむき出しエレベーターの方が怖い怖い。。^^
ガクガク動くのでなかなかのスリルでした。

1431245728639

特別展望台は、異様に狭いですね。
(空いているので問題なし)

しかし、通常の展望台は150m
特別展望台は250mなので随分景色が変わりますね。
1431245535172
こんな良い場所をガラガラで見る事ができて
貸切りさせて貰った気分。
ありがたい!

もちろん帰りも階段でしたが、問題なくクリア。

登りの消費カロリーは90kcalと書いてあったので
降りは約半分の45kcal

往復でも約135kcalなので
これだけでは消費が足りませんね。

20145051101

実は、東京タワー周辺は
このように公園が多い。

東京タワーのあとは、
そのまま公園散歩へ。

1431245488905

この日は暑かったので、
子供の体力が尽きる前に念の為早めに切りあげ終了。

1431245496590

最近良く歩いていますが、
今日もなかなかの運動が出来ました。

子供には新しい事を体験させつつ
自分もダイエット出来たら理想ですね!

今日も楽しかった、また新しい散歩コースを考えます♪

1431250098554

帰宅してからご飯を作るのが面倒ですよね。

頑張って作りました。



スポンサーリンク

フォローする

スポンサーリンク