【コロナで】日本国旗を渡し金銭を要求する外国人【絶滅か?】

ここ最近、秋葉原と言えば
ヲタクを狙うボッタクリ飲食店が話題であるが

過去には、外国人僧侶(ニセモノ)
募金(ただの小遣い稼ぎ)が横行したのは記憶に新しい。
このような被害はいずれも外国人による犯行が殆どである。

・駅前の被災や動物のカンパ系
※許可取ってるか確認すると居なくなる
・貧しい外国人支援を求めるカードを見せる系
※財布の中身を覗き所持金に合わせて何口以上と言い出す
・偽僧侶いよる募金や販売
※いずれも断ると露骨に嫌な顔をする

旗を受け取ったら負け?!

秋葉原で日本国旗を配ってる白人女性がいますが受け取ってはいけません。
詐欺です!金をむし取られます!お気をつけて!

自称聴覚障害者に(外国人)に日本国旗を押し売られる。
これはイタリアやフランス等でも被害があった有名な詐欺手法。
旗をたくさん持つ外国人に気をつけて下さい!

こんなツイートが2019年頃から出回っている。
国旗やステッカー等を渡して、金銭を要求するやり方である。
旗はあくまで”例”であり、他の物で金銭を要求されないように注意したい。

スポンサーリンク

外国人による詐欺
被害者の声

Aさん
ティッシュ以外は受け取ってはいけないんだな。
Bさん
しかし、この後どうやって
展開持って行くんだろう?
気になる。
Cさん
私は韓国でやってるのを見かけました。
最近は日本で流行っているみたいですね…
Dさん
両国にもいました。
Eさん
御徒町でもみました。
Fさん
恵比寿に居ました。
Gさん
早稲田大学前に居ました。
Hさん
池袋にもいました。
Aさん
三ノ輪橋で500円請求されました。
Iさん
代々木耳が聞こえないのロシア人女子の設定?で、
可愛かったのでお金出しちゃいました。
クッソ

Jさん
フジのニュースでも
国旗売り外国人の正体は聴覚障害者のフリ
って取り上げていたことがある。
Kさん
神楽坂にもいました。
確かにお金のやりとりしていました。
全く同じでした。
Lさん
どこにでもいるじゃねーかよw
Mさん
東京怖いよぉ。。
Nさん
初めて一人で東京行った時に
渋谷でチラシ配ってる黒人が居て、
走って追いかけて来て
「オミセ、コッチ」って
手を引かれたのを思い出した。
Oさん
俺スカイツリーの前でやられた。
人がいるところに出没するんだよ。
フィリピン募金詐欺と同じ。
金渡さなかったけど、外人が切れてどっか行った。
ガイジンは心隠せないからイライラが見えちゃうね。
カスだわ。
日本にくるな!
Pさん
親子連れを狙って風船や小さいぬいぐるみを子供に渡し
受け取るや直ぐ親に金を要求する
拒否すれば脅しに掛かる
これと同じ。
Qさん
日本のとある格安携帯ショップは
これをうまい棒でやるんだよ。
子供連れの子供にうまい棒渡してスタート。
日本人もヤバくなってきている。
Rさん
「これをどうぞ~」といかにもサンプル配布のように手渡し、
拒否しない日本人の性質を知った上でお金を要求するという、
ズルいやり方だと思います。
日本に来るな!!
Sさん
外国だとお土産店で
帽子かぶせて→あなたが身に着けたから買え!的な奴あるじゃん。
向こうの奴らはカモとしか思ってないだろう。
Tさん
これか、
向こうからしたら
売っている意識なのか?
Uさん
今度見掛けたら
優しい顔して警察に連れて行くわ。
Vさん
国旗を使って人を欺くなど許せない。
Wさん
100円ショップで国旗を買って
売りつける外国人が増えてるって
ニュースでやっていました!
xさん
こいつら断わるとスゲー嫌な顔するんだよな
完全に自分の小遣い目当てってバレバレなんだよ。
コロナになってしまえ!!!
Yさん
コロナくる前の3月くらいまで
凄い多かったよな。
今頃、母国で罰が当たって感染してそうw



スポンサーリンク

シェアする

フォローする

コメント

  1. 匿名さん より:

    外国人減るのはいいこと

  2. 匿名さん より:

    (゚⊇゚)自分勝手なんだよな
    気を使えない自分だけよければそれでよし

  3. 匿名さん より:

    入国迷惑