【アスペルガー観察日記3】気が短くて説明書が読めないタイプ積極奇異型 焦る 気が短い 落ち着きがない

アスペルガーには色々あるが、
せっかち”タイプの場合は厄介だ。

父親は積極奇異型尊大型の短気自己中アスペルガーであるが
家電の説明書を読めない弱さがある。
(読んでも頭に入らない)

昨日のに観察日記にも書いたが、
テレビの電源がつかない事件があった。

昨日はパニックになったが

親の部屋に行ってみると
今朝もパニックに陥っていた。

父親「テレビの電源が急に切れた!」
父親「テレビの電源が入らない!」
父親「テレビの電源が入らない!」

朝から家族に不快感を与えてくる。

落ち着け!!

スポンサーリンク

昨日の直し方を試すが

昨日は電源の直し方を親にも教えた。

本体電源押しコンセント挿入を同時に行う事で
電源エラーを解決する裏技である。

だが、忍耐力が無くせっかちな親は
1~2回やっただけですぐに諦める。
とにかく気が短いのだ。

家電は、電源を抜いて1~5分待ったり
同じ手順を繰り返すのが普通だ。
全ての対処法が1回で直る訳が無いのだ。

オフタイマー

親がうるさいので
再度直してあげようと思うも

テレビを見るとオフタイマーのランプが点灯していた。

最近勝手に切れるのはタイマーの可能性もあるとして
説明書を持っていた親に「タイマーの切り方を説明書から探して」と促した。

親「見てみる」

当然ながら、我が家のアスペルガーは
説明書を読む能力もなく、読み上げるとしてもトンチンカンな部分を読み
頭の90%はどっかに飛んでいる。

声に出して説明書を読むが
肝心な場所には辿り着けない。

そしてこの間に、何か話しかけても
本人は説明書で精一杯なので全く聞いていないのだ。

!同時に2つの事が出来ない!

こんな状態でありながら、
自分が日本一気を使える切れ者だと思っているのだから驚きだ。

目的から離れる不思議
おい、タイマーはどうしたぁ?

こちらがタイマーという単語を提示したはずなのに
読みながら、いつの間にか全く関係のない場所を探すようになる。
後半にはタイマーを忘れている。

説明書に集中できない脳みそが不思議でならない。

アスペルガーに頼んでも無駄

説明書を取って私が探してもプライドが傷つきキレるかもしれないので
私は、電源の入ったテレビから直接

設定タイマーにて設定する事が出来た。

集中力がなく、説明書が読めない父親は
始めから最後まで何もできず
ただ焦っているだけなのだから家族が疲れてしまうのだ。

面倒な事は人任せ

尊大型アスペルガーはモラハラ要素もあり
自分が出来ない事を家族に任せる傾向がある。

例えば、
家事→「家事は女がやるものだ!」
育児→「育児は女がやるものだ!」
税金→「ちゃんとやっとけよ」(家族任せ)
保険→「ちゃんとやっとけよ」(家族任せ)

このように、何もできず家族に丸投げするのである。

面倒な事から逃げる意気地なし!

実際は家族を使って偉そうに振る舞っているだけなのに
なぜか、家庭では王様気取りだ。

このような態度のため、友達とは長く続かず
近づき過ぎないように”距離を置かれてしまうのだ。

最終的には、奴隷の家族が相手する事になり
【近所の悪口】【本日ムカついた事】などを聞かされる羽目になる。

大黒柱ではなく
→バカ殿状態になっているので家族は疲弊する。



スポンサーリンク

フォローする

コメント

  1. 匿名さん より:

    アスペルガー観察日記1〜3見てると、納得いく(腹立つほど)!
    自分よりもしっかりしてると、悔しくてキレるアスペルガー
    トンチンカンな情報たから何を伝えたいのか意味不明(怒)
    アスペルガーは期待できない人間なんだよ!

    アスペルガーが居る家族の皆さんお疲れ様です…

    • 負けず嫌いで何故か切れるので
      聞いている方は心がやられてしまいますよね。。
      会話が成立せず一方通行はきついですね

  2. えこ より:

    うちの父親も悪口やゴシップ大好きですわぁ~。
    近所の人のことを毎日のように聞かされてこっちもうんざり;
    もちろん説明書も読めません。
    せっかちというか忍耐力がないので、どこかに電話しても2コール目で「出ない」とつぶやき、3コール目でガチャ切り。出ないなら少し時間をおいてかけ直せばいいのに、切った直後に再び電話して「また出ない」。
    ほんと、一緒に暮らしてるとどんどん疲れますよね・・・泣

    • 説明書を読めない、せっかちは同じですね><
      急に別の話を始めたり、その日の気分なので見事に詐欺に騙されたり。。
      自分に落ち度があってもキレて言い訳をする。。
      見苦しいですよね。