【何年ぶり】使い方がややこしくて気持ち悪い説【2年後なのに3回忌】謎

例 巨人軍!2年ぶりの優勝!

2002 優勝 巨人(原辰徳)
2001 優勝 ヤクルト(若松勉)
2000 優勝 巨人(長嶋茂雄)

去年の1年だけ優勝していないのに
2年間優勝していないみたいな言い方が気持ち悪い。

数字だけ考えると1年ぶりって言いたくなる。

1年ぶりだとおかしいんだよな
連続優勝していないとおかしくなる

あー気持ちわるい。

〇年ぶりが気持ち悪い説

2年ぶりという言葉に対し
2年空いているのではなく1年だけ空いている意味なので
気持ち悪いと感じてしまう方は少なくない。

例えば、2021年に2年ぶり予選突破であれば(そのまま数字を引いて)
2021-2=2019年に予選突破して以来の意味となる。

その年から、
何年ぶりの数字を引けばいいのか

でもさ
2000年に甲子園出場して
2001年にも出場したら
1年ぶりって言わないんだよなw

そう、1年ぶりは使わない
連続出場だな。

夏の甲子園では
1年ぶりはなし。
2年連続。

でもさ、友達と久しぶりに会った時の
1年ぶりは有効らしいよ。

「1年ぶりに会う友人」
「1年ぶりに芝居を見た」
などは正しい。
ただし、年に1回行なわれるもの
(夏の甲子園など)には使えません。

うわー
分かったけど
なんか気持ち悪いなぁ。。

満年齢→今の年齢
数え年→元旦が来るごとに加算

3回忌なのに2年じゃん

あと少し違うけど
3回忌って2年しかたってないよなw

そう、あれおかしい
そしたら赤ちゃんも1歳から
カウントしないと統一されないよね?

確かに。

3回忌とは亡くなってから満2年に行う法要で1周忌の後に行います。
1周忌が過ぎると「回忌」という数え方になり、
亡くなった日を忌日に含む為、一周忌以降は数え方に注意が必要になる。
2回忌は2年目の命日を指すことになるため1周忌として呼称する。
1周忌までは経過した年数で表記し、
3回忌以降は何回目の命日なのかで表記するようになっているため2回忌がありません。

何言ってるかわからん。

簡単に教えろ!

1周忌と1回忌は混同されやすいが、2つの意味は明確に違う。

「一回忌」とは?
故人様が亡くなられた日
亡くなった命日が1回目の“忌日”とされて1年ごとに数える。
「一周忌」とは?
故人様が亡くなってから一年後の命日
命日 一回忌(お葬式が一回忌の法要)
1年後 一周忌 二回忌
2年後 三回忌
6年後 七回忌
12年後 十三回忌

なるほど表にすればいいな。
しかしムズイなぁ
気持ちわるぃ。

周忌と回忌どちらかにしてほしい。

スポンサーリンク
スポンサーリンク