【4月から】コンビニのプラ製スプーンなど12種類が有料化へ

山口環境相「プラスチックごみ削減に協力を」

政府は14日、プラごみの削減のため、
事業者に対策を義づける新しい法律について、
4月1日に施行するとした政令を閣議決定した。
クリーニング店で提供されるハンガーなども対象。

百貨店、スーパー
コンビニ、飲食店

フォーク
スプーン
ナイフ
マドラー
ストロー

ホテル系

ヘアブラシ
クシ
カミソリ
シャワーキャップ
歯ブラシ

クリーニング系

ハンガー
衣類用カバー

コンビニのスプーン
ストロー有料になるぞおまいら。

うちの親は未だに袋くれという老害だから
これも文句言いそう。

ホテルや旅館で用意される
歯ブラシかみそりも有料だってさ!
でもこれをあえてサービスにするホテル増えるだろうね

クリーニング店で使われるハンガーもって
ばかじゃねーの?

それならプラスチックを禁止してみろや!!

スプーンやストロー
作ってる会社可哀想じゃね?

これレジ袋の製造会社の二の舞になるな。

マジで絶対1度は今まで無料だった云々で
客と揉めるからやめてほしい。
「カレーを手で食えって言うんか」とか怒鳴られそう。

客の中には
何回も言っても返事しない客もいるか
らマジでだるくなるな。

袋はありますか?
ポイントカードはありますか?
箸つけますか?
スプーンつけますか?
ストローつけますか?
暖めますか?
年齢確認お願いします。
お支払い方法選択お願いします。
1000円からでよろしかったでしょうか?
レシートいりますか?
そら日本人のレジ消えるわけだわ。

ただで配れば経費、
販売すると売上になり税金を納めます。
それが狙い。

有料化すんのは別に構わないんだけど、
スーパーの袋も含めて「有料化した事で
どれだけのプラスチックごみが削減出来たのか」
実績も示して欲しいよね

コロナの水際対策ができない無能日本が
何やってもダメだろ。

知らん間に閣議決定されとる

事業者が生産縮小したら
災害の多い日本でいざという時に困るのではないかと思うのです。
ライフラインが止まった時、衛生面からも
使い捨て容器や割り箸、スプーンやフォークは絶対必要ですよ。
なんか心配です…。
大丈夫でしょうか…。

まずはレジ袋有料化の効果あったのか
結果報告してほしい

プラごみ削減するなら、
根本的に「プラスチック製品」に変わる
素材の物を“普及させる”事が一番大事じゃないの?

そのうち弁当の容器も有料化しそうw

コンビニのタッチパネルに
袋 有無 ○円
スプーン 有無 ○円
フォーク 有無 ○円
て出るようにすれば良い

めんどくせぇ時代だな!!!

【悲報】コンビニバイトのワイ絶望
こちら温めますか?
スプーンお付けしますか?
袋お付けしますか?
豚まんにからしつけますか?
メンチカツにソース付けますか?

これだったら100均にある海外製の
安いプラスプーンまとめ買いするよ

生産は変わらないんだから
環境問題が改善するわけないんよな。

物資等を運んでくれる流通業の
トラックのドライバーさん達や
タクシーの運転手さん達や職人さん達など、
車で移動しながら外で買って食べることが
多い人達も困ってしまうと思います

ガチでやるのかこれ?
現場職に負担かけないでくれます?

上級国民は
土方やガードマンなど
外で働く人たちをゴミだと思っているんだろうな
本当に腹立つ。

プラスチック削減より議員を
削減した方がエコになると思う

この手の商品化は「やってます感」
の押し付けであって、本筋ではない。

何がエコ?
何がSDGs?
日本は、現状維持で充分世界で戦える
エコ技術持ってると思いますが?
なぜ、世界に合わせる?

お偉いさんよーく考えろ
レジ袋有料化してなんかいい事あったか?

ホテルやクリーニング屋は聞いてたのこれ
初耳だったらやばくね?
可哀想

クリーニング屋さんでハンガーいらないって言ったら
折角お金出して綺麗にしたシャツとか
クシャクシャで戻ってくんの?
それともわざわざ受取の時店員さんが外すの?
それとも強制的に買取?なにそれ?愚策。

弁当類の売上が減りそう



スポンサーリンク

シェアする

フォローする

スポンサーリンク

コメント

  1. 匿名さん より:

    日本狂ってる怖い

  2. 匿名さん より:

    国民をいじめる行動は早いんだよな

  3. 匿名さん より:

    小泉進一郎「自分でスプーンを持ち歩く人が増えていく。
    ライフスタイルが変わるのは間違いない。」

  4. 匿名さん より:

    まじかよ。
    ドトールとかタリーズの
    ストローどうすんだよwwwwww

  5. 匿名さん より:

    クリーニング店やばくない?
    ハンガーと衣類カバーもダメとか草。

    経費にならないから税金取られちゃうだろ

  6. 匿名さん より:

    俺たちは、袋だけじゃなくて
    ストロー、スプーン、ハンガー、衣類カバーも持ち歩かないといけないのか

  7. 匿名さん より:

    めんどくせーな
    国民いじめ