【重要】Paidy 本人確認のお知らせ が来たら要注意【ペイディ】

中華人民共和国から送られてくる
フィッシング詐欺メールに注意だ。

Paidyの本人確認”の連絡が来たら要注意!
クリックするとログイン画面が現れ、
入力してしまうとログインパスワードを盗まれてしまうので気をつけよう!

よく使われる件名

【重要】Paidy 本人確認のお知らせ
【ペイディ】事務局からのお知らせ [メールコード P7629]
Paidyご利用確認のお願い
利用制限解除の手続き
<緊急!ペイディ 重要なお知らせ>
【Paidy】事務局からのお知らせ
【Paidy】重要なお知らせ [メールコード P62]
Paidyご利用確認のお願い [メールコード P49216637]

よく使われる差出人

Paidy info@paidy.com
ペイディ info@paidy.com
株式会社Paidy info@paidy.com

スポンサーリンク

本文内容例

【Paidy】利用いただき、ありがとうございます。
このたび、ご本人様のご利用かどうかを
確認させていただきたいお取引がありましたので、
誠に勝手ながら、カードのご利用を一部制限させていただき、
ご連絡させていただきました。

つきましては、以下へアクセスの上、
カードのご利用確認にご協力をお願い致します。
お客様にはご迷惑、ご心配をお掛けし、
誠に申し訳ございません。
何卒ご理解いただきたくお願い申しあげます。
ご回答をいただけない場合、カードのご利用制限が
継続されることもございますので、予めご了承下さい。

■ご利用確認はこちら

ご不便とご心配をおかけしまして誠に申し訳ございませんが、
何とぞご理解賜りたくお願い申しあげます。

━━━━━━━━━━━━━━━
■発行者■
株式会社Paidy
〒107-6212 東京都港区赤坂 9-7-1 ミッドタウン・タワー12階
────────────────
© Paidy Inc.

送られてきた方の声

怪しいのでソースを調べて
IPアドレスをチェックしたら
中国から送っていることが判明した
よって迷惑メール確定

【ペイディ】お支払い方法に問題が発生し、
更新する必要がございます。
だって!
ふざけんな!!

度々くる迷惑メール「ペンデイ」
ペンデイって・・・
本来はペイディですよね(´・ω・`)

とうとうペンデイ表記やめて
ペイディになったな!
でも、中国だから捕まえられないんだよな
日本は中国とネット絶交しろよ

ペイディなるところから
認証コードのSMSがやってきた。
申し訳ないけどフツーに
クレカ持ってるから使わないんだよね

Paidy なんて最初から使ってねーよ
(迷惑メール)
そして迷惑メール報告へ送信っと‥

【Paidy】認証コードは◯◯◯◯です。
ログイン画面にご入力ください。
とショートメールが届いた

Paidy利用いただき ありがとうごさいます。
このたひ、ご本人樣のご利用かとうかを
確認させていただきたいお取引がありましたので、
誠に勝手なら、カドのご利用を一部制限
させていただき、ご連络させていただきました。
ワロタ

まー最近の迷惑メールは日本語が怪しすぎて、
誰がひっかかるんじゃこれ?なのばっかり。
もっと面白いの送ってこい。

いやぁ、迷惑メールがある度に
日本語は難しくて良かったと思うw

いつものメール確認をしていたら
「ペンデイ」とかいう聞いたこともない
ところからメールが来ていました。
まぁ迷惑メールだろうなと思い
本文確認してみたらPaidyだったし。
日本人を騙す気が無さすぎる。
…まぁ、Paidyも知らなかったのは秘密ですが。

メールコードP7310
メールコードP7629
2つ来た。
ランダムなんだろうけど



スポンサーリンク

シェアする

フォローする

コメント

  1. 匿名さん より:

    ゆるせん

  2. 株式会社Paidy より:

    このようなパターンも来ました

    paidyからのメール
    このたびはPaidyのご利用に際し、
    ご不便をおかけし申し訳ございません。
    Paidyグループでは、不正利用防止および利用者保護の観点より、
    一時的にご利用を制限または、一部のお店や
    購入される商品によっては決済をご利用いただけない場合がございます。
    本人確認の強化を行なっております。
    「24時間以内」に下記リンクより認証を完了させてください。

    Paidyサインイン

    お客さまにはご不便をおかけし誠に恐れ入りますが、
    皆さまに安心·安全にご利用いただくための対応となっております。
    なお、当社の判断基準や詳細については
    ご案内ができかねますことをご了承ください。
    ご理解とご協力をお願いするとともに、
    今後ともpaidyをよろしくお願いいたします。

    ーーーーーーーーーー
    株式会社Paidy

    [メールコード P9859]
    ーーーーーーーーーー
    ※株式会社PaidyはPaidyの決済サービスを運営しています。
    @ Paidy,Inc

  3. 匿名さん より:

    僕のところにはこれが来ました

    ペイディご利用確認のお願い [メールコード P9821]