【競馬】的中したの自慢してくる奴ムカつくよな【当たった】どや!万馬券 後出し ボート

Q.自慢してくる友人がいます。
こちらが負けたのを知っているくせに
(笑)をつけて自慢してきます。
「メインもその他も全部とっちゃいました(笑)」
的な言い方でバカにされたようで腹が立ちます。
ムカつきませんか?
Q.わざわざ金額隠して的中自慢する奴なんなの?
隠すくらいなら馬券晒す必要ないやん。
意味わからん。
Q.パチンコや競馬の勝った自慢する奴って
外見も性格も気持ち悪い奴ばかりって思いませんか?

とりあえず後出し的中で自慢する奴とか
自慢する奴は絶交する。

「予想屋のオヤジの呟き」
自慢高慢馬鹿のうち
昔師匠に教わった格言
自分の選んだ馬券が的中して
自画自賛するのは当然だよな
自分を褒める事は大事だ。
しかし、大金をちらつかせて
声高に自慢する奴には足りねぇもんがある
勝者もいれば敗者もいる
敗者の気持ちがわからねぇ奴は
絶対に信用するな

会社のおっさん、
ユニコーンSの
3連単62万円当てたらしくて
朝からすげえ自慢された。
菅原明良大好きマンなのに、
オニャンコポンの京成杯も
カワキタレブリー3着のNHKマイルCも
昨日のユニコーンSも的中させられな
かった自分が嫌になる

よくいる見栄っ張りの嘘つきの例
これに3000円張ったとか言うたり
確定前のテレボート見せたり
金隠してる奴だけは
ほんまの見栄っ張りの嘘つきやから
皆んなそう思って付き合うように
絶対的中画面見せへんで
当たった自慢だけするから
皆んなの近くにいるからね

彼氏が自慢する人だったので
別れました。
自慢するタイプは苦手です。

配信してない的中を後出しして凄いだろ!
って自慢する奴
ハズレたときは自己責任!
後で回顧なく消去したりダンマリな奴
こういうスタイルのクソな奴は信用できませんね

ウマニティに入会したら
自慢ばかりで嫌になった。
みんな負けてるのに
よく勝った時だけ自慢できるね?
次は我が身だよ?
自慢返そうか?

自慢気にトラックバイアスが
とか言っている奴は馬鹿
競馬なんてのは、半分は運のゲームなんだよ
たまたま当たりが続いたりするだけ、
ほぼ誰もがトータルで負けるんだから
イキるんじゃねーよ

知人が風の噂で転売屋になって
PS5を売り捌いているらしい。
控えめに言って地獄に落ちろと思いました。
昔からパチスロや競馬で大勝ちする度に
自慢して来る奴だったけど、
どっかで転落してくれ。

競馬で、勝った時だけ報告する奴と
は仲良く出来ない。
負け自慢する奴こそ至高。

収益自慢する奴は、
パチンコでや競馬で取った話しかしない、
博打バカだと思った方がいい。
普段負け組だからこそ当たった時にうるさい

競馬ハズレた日は
自慢げに当たり馬券を
貼り散らかす奴の
ツイートはイラっとするぜ

キャプテンも言ってたよね。
聞いてもいないのに、わざわざ
どうしてその馬を買えたのかLINE
説明してくる奴がいるってw

自慢する奴はトータルでは断然負けてるのに
たまに当たって自慢してるパチンコや
競馬ジャンキーと同じ。
当たらない方が確実に多い。

競馬で当たった奴が、
一斉に自慢話する月曜日…
あーやだ。
…他人の自慢話を聞かない為にも
今週のメインは当てるしかない。。

競馬キャリアを無駄に自慢する奴w
ウマ娘から来た初心者を貶す奴w
嫌い

後輩が競馬で万馬券を当て、
100円が4万円くらいになったのですが
そのことを自慢された子が
「でも100円しか買ってないんですよね?」
「でも100円しか買ってないんですよね?」

と憎まれ口たたくの、「浮かれているこいつを、
どうにか馬鹿にしてやる」っていう、
確固たる意志を感じられて良かった。

園田で三連単100万馬券
隣にいた知らないおっちゃん
馬複万馬券当たったのを自慢された

関西の人って自分勝手って
聞いてたけど本当でした。
人が落ちこんでいるのに
勝った勝ったの自慢だった。
関西には絶対お嫁に行かない。
自分勝手の子供みたいな人が多いのは本当だった。
阪神ファンと同じだった。

そもそも、ど底辺のご趣味であらせられる
競馬が上手いとかなんの自慢にもなりませんので。

勝った馬が偉いんだよ
忘れんな
自慢せずに感謝しろや



スポンサーリンク

フォローする

スポンサーリンク

コメント

  1. 匿名さん より:

    自慢野郎に仕返しできたよ
    ありがとう
    こっちはドヤ顔しなかったよ
    買った金額も秘密でもやもやにさせといた
    ホント自慢なんてやめてほしいぜ

  2. 匿名さん より:

    ウマニティ自慢ニキ気持ち悪いよ
    有馬当たったとかホープフル当たったとか言って馬券晒してるやつが
    今年は負けたとか言ってて馬鹿だと思う
    当たるのは誰だって18頭しかいないから当たるんだよ
    トータルで勝ってるやつがほざけ

    • 匿名さん より:

      負けている人ほど嬉ションして晒したくなってしまうんだよな
      恥ずかしいったりゃありゃしない

    • 匿名さん より:

      予想目と実際の購入馬券が違うやつ腹立つよ
      何がしたいんだろうなあれは
      気持ち悪い

  3. 匿名さん より:

    ガミ予想提示して
    後出しで予想目と違う馬券見せてドヤする奴ヒドイ

    • 匿名さん より:

      細江も有馬で432000円ワイド外して
      後出しで3連単当たってたって言ってて引いた
      言わなきゃいられないんだな

  4. 匿名さん より:

    「乗ってくれた方どうもありがとう!」

    一人も乗っていないwwww
    いやいやいいね押してるだけwwww
    祝福コメントゼロwwww

  5. 匿名さん より:

    自慢ニキはまけろ

  6. 匿名さん より:

    自慢せずに我慢して
    自慢には我慢すると勝ちが増えるよ
    冷静な心が生まれる
    自慢するやつはヒャクパー負けてる

  7. 匿名さん より:

    自慢する人で本業ができる人に会ったことないのよ。

  8. 匿名さん より:

    死ぬほどくだらないと思うツイートは、馬券的中自慢。

    あなた。人生でその何倍の損失を出してるのさ?

  9. 匿名さん より:

    馬券の的中自慢は嫌いだが俺プロなら実際のお金は動いてないので許される

  10. 匿名さん より:

    この気持ちわかるわw

    あまり存じ上げない方から、
    自分のツイートやスペースへのリプやDMに、
    いきなり自慢のような的中報告を書き込まれる方がいらっしゃいます。

    受け取り方は様々でしょうが、
    こちらとしては、

    “は?
    書きたいなら自分でツイートすればいいのに、
    なぜわたしに送ってくるの?”
    と不快に感じますし、わたしの周りにも
    そう思いをしている方がいます。
    受け取る方への配慮は必要だとわたしは思います。

    • 匿名さん より:

      他人に自慢する人はさらにやばいよね。
      キタウイングで穴をあけて嬉しい人が
      知恵袋で複数の質問に自慢画像上げてたw
      しかも7万円というしょぼ勝ちで草だったwwww

  11. 匿名さん より:

    平日昼間の日記って若干名の奴が
    どうでもいい的中自慢とかしてて
    日記検索すると。。。
    流れるよなww

    • 匿名さん より:

      アルピニスタがしょーもない数行のつぶやきを連打しててキツイ

  12. 匿名さん より:

    先出無しで
    後だしなんだよね

    ウマニティの日記は自慢を禁止してほしい
    知らない人自慢には興味ない
    せめてフレンドだけにしてくれよ・・・

    タイトル:よっしゃあああああああああ

    とかだと呆れる。。。

  13. 匿名さん より:

    ミュート機能が欲しいな

  14. 匿名さん より:

    勝ちを自慢する人もどうかとは思うけど、勝った人を祝福してあげる心の広さのある人じゃないとそもそも勝ちは舞い込んでこないよ。