スガダイと言えば、キャバクラ好きの
本名を明かしていない、ウマニティを代表するプロ予想家である。
【プロ予想家最速予想動画】では、
ニヤニヤと優しく予想を提供しており
好感を持つ方も多いだろう。
威張らず驕らず少年が大人になったような
自然なスタイルが視聴者に癒しを与えてくれる。
「〇だから▲だ!」「絶対□だ!」
などの威張ったり断定するような
説教型ではないのが良いところで
聞いている側としては”予想は当たらなくとも
なんだか癒される楽しい気分”になるのである。
ニヤニヤ好き
配信中、
アイコスさえ我慢できない
スガダイ好き
笑いながら藤岡の騎乗
ディスるの好き
あんなに画面揺れるのに
カメラを安定させないスガダイたまらん
スガダイが好きな馬
→ナミュール
スガダイが嫌いな騎手
→藤岡2人
プロ予想家は殆ど負けている現実
テラ銭で25%取られる以上、
回収率100%を超えるのは大変だ。
また、レースを厳選してよいならば
成績を向上させることが出来るが、
多くのプロが”ほとんどのレース”
を予想しているのが凄いところだろう。
得意レース以外も予想し、
なおかつ成績を安定させられるのは流石としか言いようがない。
2022年の100%以上は2名のみ
2022年の総合成績でプラスを叩き出したのは
シムーン氏(+542.440円)と回収率予報官氏(+308.220円)のみである。
※スガダイ氏は-1.015.970円
このように、年間で100%を超える
プロ予想家は年間2.3人ほどであり、
これに”有料予想”の金額を加えてしまうと
購入する側の我々は、マイナスで終了してしまう事になる。
たとえ、100%超える予想家を運よく見つけ
→1年間指名し続けていても
当然ながら負けてしまうのである。
2022年-1.015.970円
2021年-563.060円
2020年-252.130円
2019年-255.770円
2018年-471.440円
2017年-158.810円
負け額が少ない勝ちレベルの安定感
スガダイの予想は優しい
プロ予想家には特徴があり、
当てに行くスガダイ型とは反対に、
爆穴を狙うタイプが存在する事から
プロそれぞれの特徴を把握する必要がある。
特に優しいと感じるのはスガダイ氏の予想であり
初心者に向いている予想家と感じる。
・当たりやすい
・的中率が高い
・100円単位
・払戻金は少ない
スガダイ氏の場合は、
幅広く当てに行く予想をするので
勝った時の払戻金は少ないが、
入門編としては良いのではないだろうか?
また、ライト層(100円単位)の財布に優しく
必ず9000~10000円使う予想家と比較すれば
大やけどをする心配が無い。
ウマニティではプロの予想を
そのままJRAに連携し購入できるが
100円単位ならば気楽に参加しやすい。
ウマニティを代表する予想家としては
相応しいと言えるだろう。
コメント
俺は霧が好き