【意味】折り紙付きとは?お墨付きとは?【由来と違い】

折り紙付きとは?お墨付きとは?

Q.折り紙付きとは、どのような意味でしょうか?
折り紙を添付する?折り紙をあげる?
Q.お墨付き、太鼓判を押す、折り紙付き
使い分けを教えてください。
Q.「お墨付き」と「折り紙付き」って似てませんか?
違いはありますか?
スポンサーリンク

折り紙付きとは?

品質などが確実なものと保証されることです。
世間で定評を得ている意味ですね。

人や物に対する評価などについて、
そのとおりであると保証できる意味。
「間違いがない」を意味する表現。

折り紙とは、紙を横半分に折った文書で
平安末期頃から公式文書や贈呈品の
目録として用いられていた。

江戸時代は美術品や刀剣などの
”鑑定書”を「折り紙」と呼んでた。

鑑定保証書がついていたり
価値・資格などに定評のあること

まぁ、確かな品質が保証されている
という意味ね。
折り鶴を添えた訳じゃねーぞ

お墨付きとは?

権力ある人や権限のある人の
承諾や保証などのことで、
それを記した文書のことを指す

室町時代や江戸時代に
将軍や大名から臣下に与えた領地を
後日の証拠として保証・確認する文書の事

御墨付きと漢字で
書くこともありますよ

権力や権威のある人の与える許可や保証

〇〇のお墨付きってくらいだから
王様のお墨付きって場合
偉い人からの称号と言える。

お墨付きは
偉い人に認められた意味。

先生にお墨付きをもらう

競馬予想をしたら
プロからお墨付きをいただいた

太鼓判を押すなんて
別の言い方もあるね

「お墨付き」と「折り紙付き」の違い

保証するという意味では一緒だけど
微妙に違う。

誰が認めたかに重点を
置くのが「お墨付き」

人や物が優れていることを
指すのが「折り紙付き」
って使い分けてる。

一般的には折り紙付きが使いやすいな



スポンサーリンク

フォローする

コメント

  1. 匿名 より:

    ジャパネットが勧めるお墨付き

  2. 匿名 より:

    家電芸人のお墨付き

  3. 匿名 より:

    河野太郎お墨付きのワクチン