都心部とは思えないレンタルサイクリング!
その広さは十二分に満足できる!
代々木公園レンタル自転車体験談
代々木公園は原宿駅のすぐ近くにあり
駅からすぐに入る事が出来ます。(無料)
しかし、公園自体が非常に広く、
奥まで歩かないと自転車乗り場に着かないので要注意。
公園の入口付近には、ダンスを見せたい大人が集まっている。
ツイストをする大人達が集まっている。
なかなか懐かしい光景だ。
外人比率が高く賑わう公園
公園に入ると、人の多さに驚きます。
日曜日とはいえ、かなりの人数が集まる。
のんびり15分程度歩くと
サイクリングセンターに到着します。
自転車レンタルの流れ
レンタルの手順は
1.申し込み用紙に、名前や人数など記入する。
↓
2.紙を持ったまま自販機にてレンタル券を購入する。
最初の一時間:大人210円 子供100円
↓
3.外のスタッフに渡すと、自転車を手配してくれる。
休日はこのように行列になる時もありますが、
自転車も多く、サイクルも早いので
案外待たずに乗る事が出来ます。
コースは案外長い
コースは急なカーブや坂は控えめで、
家族でのんびり楽しむコースになっています。
練習の子供も多く、
途中に一時停止の場所が数ヶ所あるので、
停止する(信号の)練習にはうってつけです。
ただ、(自転車以外禁止の)看板を見ない人間もいるので、
サイクリングコース内を歩く方や、
ジョギングしている人がいるので注意しましょう!
コースの長さは1841メートル
コースは2km弱と案外長く、
子供の練習でゆっくり回ったところ、2周で終了になりました。
最後は箱の中にチケットを入れて終了となりますが、
スタッフは全然時間をチェックしていないので、
少しくらい遅れても大丈夫と思われます。
都内にもかかわらず、
これだけの規模があるサイクリング場は貴重ですね。
公園を歩き、自転車に乗り、
安く楽しませてもらいました♪
営業時間 料金等
営業時間
9:00~16:30(貸出しは、16:00まで。)
定休日
月曜日(但し、祝日にあたる場合は翌日)
12月29日~1月3日
※10月1日(都民の日)が月曜日にあたる場合は営業。
レンタル料金
最初の一時間:大人210円 子供100円
以降30分毎:大人100円 子供50円