【時代遅れか?】子供を少年野球に入れるべきか?【子育て】

子供に野球を無理にやらせない理由
子供には親の趣味をやってほしい?

親の立場になると、子供の進路について
考えなければならない時期が来る。

・スイミング
・KUMON(くもん)
・学習塾
・ピアノ
・野球
・サッカー
・英会話教室
今の時代、週に2.3種類
習っている子供がほとんどだ。

まず勉強関連の習い事は、
中学高校大学と進学に繋がるため
基本的には有効であるが、

問題は音楽やスポーツなどの
勉強以外の習い事である。

親からの強制はしたくない?

親から→子へ、同じ競技を継承し、
オリンピックなどでメダルを獲得する選手は
子供の頃から親に教わった”という
子供の頃から練習をスタートさせた人が大半だ。

正確には”親からやらされたが正解だろう。

勿論、プロ選手の親がいれば
的確な指導が得られるかもしれないが、
子供の人生を奪っているような
少し悲しい気持ちになるのは私だけだろうか?

例えば野球

私自身、子供の頃から野球が好きで
少年野球チームや草野球を経験し
野球の良い点、悪い点を把握している。

もちろん、子供が「やりたい」と言えばやらせるが
ただ、親が好きというだけでやらせるのは
私は良くないと考えている。

特に、今の野球は人気が低迷している。
昔と違い公園でボール遊びが出来ないばかりか
野球をやるグランドさえもない状態。
野球人口も全盛期の半分に低下し
人気はサッカーに抜かれてる。

スポンサーリンク

週末が潰れる現実

野球の難点は、昔からのしきたりで
無駄に練習が長い事。

ジョギングなどの全体練習から始まり
ダッシュなど、ボールを握らない練習が多い。
練習の為の練習をするのは日本くらいだろう。

!近代的なチームは紅白戦が多い!

また、少年野球は土日を使うために
家族と出かける事もできなくなる。
また、お母さんも大変で、チームの手伝い等で
炎天下の中、コーチにお茶を出すなどの世話をしたり、
泥だらけのユニホームを毎週洗う事になる。

私が子供の頃も、毎週母親が
「汚いわね~」と洗っていた事を思い出す。
野球は母親に負担をかけるだけだった。

プロを目指すのか?

少し時代遅れ感のある野球をやらせて
仮にプロに・・・という流れを目指しても
怪我の恐れもあり、監督の好みにも左右される。
野球は全く安定感のないスポーツだ。

また、野球だけに夢中になってしまうと
他がおろそかになり、夢が途中で絶たれれば
そこからの方向転換に悩む事は想像できる。

!挫折後に目的を失う可能性!

子供にとって将来役に立つのか?

野球をやらせても将来の役に立つのか?
この経験が経済価値を生むのか?
疑問に感じて、無理に野球を勧めるのをやめた。

もちろん子供が「やりたい」と言えばやらせるが
私の方から”野球を好きにさせるようなそぶり”は見せなかった。

物心つく前から野球をやらせようと仕向ける行為はしたくはなかった。
親がやらせたいだけで”子供が望んでいるとは限らない”場合がある。

親が洗脳した後で→子供が「野球が好き」と言っても
それは洗脳の効果であり、自ら決めた進路ではない可能性がある。

生まれながらに宗教の子は疑わないのと同じだ。
全てはフラットの形から、やりたいことを選んでもらいたい。

私はプロ野球中継を見るが、
子供の前や食卓では絶対に見ない。

いざ社会に出てみると・・
「自分は将来に役立たない事をやっていたのか」
子供はパニックに陥る可能性もある。

野球の代わりは川散歩

現在、子供がやつている習い事は
平日に英会話教室水泳教室の2つ。

野球はやらせないというよりも、
元から興味を示さなかったため、
親の趣味を押し付ける事はしなかった。

子供は自身で調べに興味を持った。
マニアックな川の趣味だが、自ら興味を示しただけに
子供がやりたい事はどんどん乗ってやる事にした。

現在は川好きから
川沿いを歩いて学ぶ事になったが、
これは単純に川の勉強だけではなく

川に行くまでの道のりや
川沿いを歩いた時に起こる様々体験は
まるで猿岩石のヒッチハイクを小さくした旅のようで
・熱くて辛い場合の一時的回復方法
・熱中症になりかけた時の対策
・虫に噛まれた後の対処
・交通ルール
様々な体験をする事ができる。

!散歩の度に子供が逞しくなる!


そして、自ら決めた趣味だけに
毎日パソコンを開き、地図を眺め夢中に調べる。

子供「来週の土曜日は○○川に行く!」
子供が行き先を決めて実行する。

その結果、小学校低学年で
・パソコンが操作できる
・地名や電車については大人より詳しい
・将来に向けてブログをスタートさせる
など、価値がある事を進められていると実感している。

そして、この川散歩は土曜日で
嫁は何もせずのんびりすることができる。
野球ではないので、嫁が手伝いや泥ユニホームを洗う必要も無い。

土曜日子供と散歩
日曜日→家族で買い物

土日で別々の事を
出来るのは非常に大きい。

もちろん、
友達同士の野球に呼ばれても良いように
最低限の練習はさせるつもりだ。

今後、急にやりたい事が変わるかもしれないが、それはそれで構わない。
あくまでスタート時点が川散歩なだけであり経験値は無駄にならない。

将来的にどこに辿り着くのかは非常に楽しみだ。



スポンサーリンク

フォローする

コメントの入力は終了しました。