モーニングからミッドナイトまで1つも当たらない現象【競輪】ストレスで寝れない奴集合

朝から一度も当たらない!
朝からミッドまで一度も当たらない!
ストレスで眠れない!腹立つ!

呪われているとしか思えない
ノーヒットの日が来る現象。

何を買っても外れまくる呪われている日、
これは誰にでも起こる現象である。

Aさん
あたらねー9車
1回当たるだけで違うのになぁ
Bさん
適当に買ってる時の方が
的中率も回収率も良かった。

絞って本命に入れるようになって一気に崩れた。。
Cさん
初心者の時の方が回収率良い奴多いよな
俺もだけど、なんでだこれ?
スポンサーリンク

萩本欽一
幸せのバランス

20年以上前のTVのトーク番組で
こんな話を聞いたことがある。
コント55号の萩本欽一氏が、幸せのバランスについて話していたのを今でも覚えている。

萩本欽一「芸能界で売れて好きな事ができるが、
私生活では出来るだけ質素にすることを心がけた。
幸せばかりを求めると、必ず不幸がやってくるから。」
このような事を話していた。

この時は、何カッコつけてるんだよと思ったが
年を重ねると、この考え方は非常によくわかる。

萩本欽一「嫁さんには、どんなに売れても
炊事はできるだけ質素なものを出してくれとお願いしていた。

これも今思えば理にかなっている事が分かる。
もしこの時に好き勝手に飲んで好きなものを食べていれば
糖尿や通風など病気の引き金になる可能性があるからだ。

幸せだからこそ気を引き締める必要性を考えさせられたのである。

多くのお金持ちは、お金があれば価値観が変わり
庶民の行動では物足りなくなり、使う金も増え贅沢になる。

その結果、思い通りにならない事に対して忍耐力が無くなり
性格までも歪んでしまう可能性がある。
幸せというものは落とし穴が多いのだ。

毎日当てて幸せになろうなんて考えは虫がよすぎる?

貴方の人生は幸せか?

今のあなたは毎日は幸せだろうか?

もちろん生きているだけで幸せは大前提であるが、
なかには、介護生活や貧乏生活、社畜生活、いじめ
家族と性格が合わないなど毎日ストレスを受けている方も多いはずだ。

そんな中、少しの癒しを求めて
我々はギャンブルに走る訳であるが
上手に楽しめないと、ストレスばかりが先行してしまうのである。

「嫌なことがあったので
怒りに任せてブチ込んで負けてしまった」
なんて事はないだろうか?

これは全然気にすることは無い普通だ。
貴方は正常である。

先程の欽ちゃんの話ではないが、
ギャンブルもプロ野球と同様に、勝ち負けが繰り返される。

あまりに1日単位で一喜一憂しては
心がズタズタにされてしまうのである。

勝った日は喜びまくる!

当たった際に思いっきり喜ぶのは構わない。
なぜなら、勝ちの日は少ないのだから
その分、VTRを何度も見返すなど噛み締める事が必要だ!

ただ反対に、負けた際は”深く落ち込まない”準備をする事が大切になる。

特に、私の場合はギャンブルとの付き合いに長けていると思っている。
(もちろん総合収支は負けているが)「今日は負けの日」
と切り替えられる考えられるようになったのは非常に大きい。

以前(パチンコにハマっていた時期は)
悔しくてブチ込みつづけるリベンジするなどの
熱くなるパターンであったが、今は違う。
時間の無駄なパチをやめ、競輪を豆で楽しんでいる。

負けに対しての準備が出来ていれば適度に遊ぶことが出来る。

のめり込んでしまうと、大敗の後は
ぐったり気絶したかのように深い眠りに落ちる場合もあれば、
反対に悔しいハズレの連発を喰らえば、「悔しくて眠れない」場合もある。

ギャンブルは負けの方が多く訪れるので
いかに負け時に精神への負担を減らすかがポイントになる。

負けるときは何してもダメ

負ける日は何をしても当たらない。
まるで選手が買い目を見ているかのように
上手にすり抜けてしまうのである。

この不幸が、朝~ミッドの最終迄続く事は珍しくもなんともない。
7車でも3連単は1/210なだけに、当たらなくて当然である。

1レース目はライン3車で買おう
3着が差される

2レース目は3着を別線から買おう
本線ズブズブ

3レース目は調子のよい解説者に乗ろう
ハズレ

4レース目はメロンを買おう
メロン4着

5レース目は当てたいので本命を買おう
メロンで高配当決着

6レース目は強い117期が完全に頭だ
落車

7レース目は(メロンの日と察した)全全6を買おう
6が2着

8レース目は2全6にしよう!
1全6

9レース目は出目関係なく真剣に考えよう!
2全6で大穴(1つ前の買い目がくる現象)

何もしても当たらない日
潔く撤退だ!

待ちの姿勢

公営競技の勝負の良さは
【すぐに決着・すぐに振込み】
外れてもすぐに次の勝負に行ける速さであるが、

実は、精神的負担を軽減するためには
・的中を待つ
・高配当を待つ
という待ちの姿勢が大切になってくる。

負けが込むと当たりが欲しくなり、
次のレース→次のレースと、
とりあえず賭けてしまう危険な状態になるがこれは注意が必要だ。

穴狙いの人ほど待ち時間が長い
絶対当たるから大丈夫
それまで待つのだ!

常に穴狙いタイプの場合は、当然ハズレが多い。
1日ノーヒットは当然だ。

小倉競輪祭初日の様子

Aさん
3-7-258
脇本様には逆らえねぇ…
ヒラマサの一本釣りさん
でも脇本が井上を上位に
連れてくメリットが0なんだよね。
帝王さん
脇本の紐は荒れる
頭固定は変わらん
絞らないと!

結果:脇本落車で46万車券

競輪クソ小僧黙れさん
oh・・・
別府競輪好きさん
そのまま〇ねよwwwwww
任されたからにはさん
ワッキー、、、
それはやっちまったな
ハシモトのデス目さん
大損こいた
脇本はグランプリも出場停止にしろ
闘将の破産じゃおさん
爆荒れかよ

勝つ日 負ける日 引き分けの日

なんとなく残高がキープ出来ている期間はとても重要で
こんな時はあまり冒険はせず、購入レースを減らすのが吉。

一方で、チャージを繰り返す”負け日”が続く場合が問題だ。
バイオリズムが悪い時は何をやってもダメなので
投票サイトを開かず外に出て”別の事”をすべきだ。

ご褒美は何ヶ月先になるか分からないが
いつかは必ず当たる。

報われる日が必ずやってくる。

負けたその日は、
競輪関係の情報はシャットアウト。

すぐに忘れて
気持ちを翌日に切り替えよう!

いつかは自分に順番が回ってくる。



スポンサーリンク

シェアする

フォローする

コメント

  1. 匿名さん より:

    9車立てを買うと点数増えてあたらないから毎回不調期に入る

    • 匿名さん より:

      かねりんにけつのあなの毛までむしりとられました

    • 匿名さん より:

      やばい一週間なにも当たらない
      出走表見るだけで吐き気する
      当たりたい

  2. 匿名さん より:

    ミッドでいいんだよ
    昼間から見てたら人としてヤバイ

  3. 匿名さん より:

    もうさ、人見て買うとダメだよね
    いっそのことラインのならびだけみて
    先入観なしで買った方が当たる

  4. 匿名さん より:

    毎日百レース近く買ってひとつも当たらないんだもの呪われてる
    なかなか脱却できない

  5. 匿名さん より:

    競艇は三桁オッズだし魅力ないわな
    あーやだ

  6. 匿名さん より:

    いっこもあたらん!
    一個あたっても綺麗になくなる!
    万車はカスって取れねえ

  7. 匿名さん より:

    ミッド無気力でなにもしないやつなんなの?

    • 無気力と何かやる(何もしない)を計算にいれないと
      サイクリングで終わる事も屡々ですね。。

    • 匿名さん より:

      しんぺーのチャンネル見たいが
      何回も催促されるから見るのやめた
      もとから会員の人にはストレスにしかならない二度と見ない

  8. 匿名さん より:

    サイクリングするなら先に教えてほしいよねぇ

  9. 匿名さん より:

    YouTubeのチャリロトの三%のお誘いがウザい
    既に入会してるんだから、何回もいうなや
    始めに入会してる人が不利だからオッズパークだけ使うことにした

  10. 匿名さん より:

    むかつく当たらないミッドはやるだけ無駄許せないシネシネ競輪

  11. 匿名さん より:

    マジでミッドはむずかしい
    ガチガチか取れない爆荒れ
    得点順の呪縛があるから67切ると来てしまう悪循環
    二度とやらない

  12. 匿名さん より:

    和子出すぎ

  13. 匿名さん より:

    楽しみなのに腹立って終わる

  14. 匿名さん より:

    毎日残高無い

  15. 匿名さん より:

    あたらないむかつく
    一番人気の奥出がうちに包まれておわった
    はらたつ金返せ!

  16. 匿名さん より:

    おれのかめからいめからすりぬけていく

  17. 匿名さん より:

    あたらん