【三井住友信託銀行】お取引目的等の確認のお願い【イオン銀行】がしつこいと話題に【住信SBIネット銀行】

【イオン銀行】お取引目的等の確認のお願い
【三井住友信託銀行】お取引目的等の確認のお願い
【住信SBIネット銀行】お取引目的等の確認のお願い

10通も送るな!

しつこい!!!
しつこすぎて
ニセモノってわかるわ

同じ文章で飽きた

しつこい迷惑メール

三井住友信託銀行】と【イオン銀行
を名乗る非公式の迷惑メールがしつこいと話題だ。

海外から毎日のように配信される迷惑メールの中で
2023年3月に多く配信されているのが、
お取引目的等の確認のお願い”を件名としたメールである。

これらのメールは、
本文内のリンクをクリックしてしまうと
ニセモノのログイン画面に飛ぶので要注意。

入力してしまうと
ログイン情報が盗まれてしまうので
残高を奪われる危険性がある。

※ログインに誘導するメールは海外スパム!
ログインしないように要注意!!

スポンサーリンク

本文内容例

三井住友信託ダイレクトをご利用いただき、
誠にありがとうございます。
当社では、犯罪収益移転防止法に基づき、
お取引を行う目的等を確認させていただいております。
また、この度のご案内は、当社ご利用規約
第 6 条2 項 3 に基づくご依頼となります。
お客様お客様の直近の取引についていくつか
のご質問がございます、下記のリンクをアクセスし、
ご回答ください。
お取引目的の確認
※一定期間ご確認いただけない場合、
口座取引を一部制限させていただきます。
※回答が完了しますと、通常どおり
ログイン後のお手続きが可能になります。
お客様のご返信内容を確認後、利用制限の
解除を検討させていただきますので、
できる限り詳細にご回答ください。
━━━━━━━━━━━━
【お問い合わせ先】
三井住友信託銀行インフォメーションデスク
0120-977-641
(受付時間)平日・土・日・祝 9 時~17 時
━━━━━━━━━━━━
三井住友信託銀行株式会社金融機関コード : 0294
登録金融機関 関東財務局長(登金)第649号
加入協会: 日本証券業協会、一般社団法人
日本投資顧問業協会、一般社団法人 金融先物取引業協会
Copyright (c) Sumitomo Mitsui Trust Bank,
Limited. All rights reserved.
イオンダイレクトをご利用いただき、
誠にありがとうございます。
当社では、犯罪収益移転防止法に基づき、
お取引を行う目的等を確認させていただいております。
また、この度のご案内は、当社ご利用規約
第 9 条1 項 7 に基づくご依頼となります。
お客様お客様の直近の取引についていくつか
のご質問がございます、下記のリンクをアクセスし、
ご回答ください。
お取引目的の確認
※一定期間ご確認いただけない場合、
口座取引を一部制限させていただきます。
※回答が完了しますと、通常どおりログイン
後のお手続きが可能になります。
お客様のご返信内容を確認後、利用制限の
解除を検討させていただきますので、
できる限り詳細にご回答ください。
━━━━━━━━━━━━
◆全般的なお問合せ:イオン銀行コールセンター
0120-13-1089(フリーダイヤル)
◆インターネットバンキングの停止が必要な場合
(フィッシングサイトに契約者IDやパスワード等を入力された等):
カードの紛失・盗難専用ダイヤル
03-6832-1234(24時間受付年中無休 通話料有料)
▼お客さまのセキュリティ対策
https://www.aeonbank.co.jp/security/protect/
▼注意喚起文書
https://www.aeonbank.co.jp/security/0620_01.html
▼セキュリティに関するご案内
https://www.aeonbank.co.jp/security/
━━━━━━━━━━━━
・このメールは、インターネットバンキングに
関する重要なお知らせのため、当行からの商品
・サービスのご案内メールの配信停止を
ご希望されているお客さまも含め配信しております。
・このメールアドレスは送信専用のため、
ご返信いただきましても回答することはできません。
━━━━━━━━━━━━
発行:株式会社イオン銀行
東京都千代田区神田錦町三丁目22番地
登録金融機関 関東財務局長(登金)第633号
加入協会:日本証券業協会
https://www.aeonbank.co.jp/
━━━━━━━━━━━━
このメールに掲載された内容を許可なく
転載することを禁じます。
(c)2007 AEON Bank,Ltd.
www.aeonbank.co.jp
(https://www.aeonbank.co.jp/security/protect/)
お客さまのセキュリティ対策イオン銀行のホームページです。
イオン銀行のセキュリティ対策、お客さまができる対策、
金融犯罪の主な手口、万が一被害に遭って
しまった場合についてご案内しています。

みんなの声

文章どの会社もほとんど一緒じゃん
むかつくわー外国人

うちにも来たフィッシングメール。
発信元アドレスもデタラメだし、
これくらいはメールサーバ側で
弾いてくれんかなあ
何のためのサイバー庁だよ
海外スパム全部止めろよ

使われてるメールアドレス

【イオン銀行】nznsc@uja.org
【イオン銀行】kxcukvlnf@yvp.org
【イオン銀行】jusmbssdh@xr.org
【イオン銀行】khi@rs.com
三井住友信託銀行
SMBC_service@dn.smbc.co.jp
住信SBIネット銀行bpo@gmail.com
住信SBIネット銀行ajior@gmail.com
住信SBIネット銀行dqjsum@gmail.com

お取引目的等の確認のお願い
メールで個人情報の抜き取りに要注意
口座の残高を大切にしてね

【イオン銀行】
お取引目的等の確認のお願い等の件名で
イオン銀行を騙るフィッシングメール。
hxxp://cdogqiu.com/
等で[イオンカード]フィッシングサイト
営業中ですので、騙されないよう
お気を付け下さい。

【三井住友信託銀行】お取引目的等の確認のお願い
ってメールが来たのだが
公式調べたけど、この種の迷惑メールは載ってない。
違うのは載ってる

これは本物?それともスパム?
メールアドレスを
登録した記憶が無いのと、
迷惑メールフォルダに入っていたので
迷惑メールと判断しよう

そうだよ、
これは100%迷惑メールだよ
口座すっからかんになるから
気を付けて!

ゆうちょ銀行から封書で
「お取引目的等の確認のお願い」
が届いた。
これに便乗してるんだな。
誰がお取引目的なんて書くかよバカ
生活するため以外何があるんだよ
自分の為だよバカ

ほんと取引気目的聞いてくるの
ムカつくよな
絶対書かねーよバカ

最近「お取引目的等の確認のお願い」
ってハガキ来てイラッとしてる

「お取引目的等の確認のお願い」
というメールが何度も来てて、
迷惑メールフォルダに入らなかったものは
都度ブロック&通報!!!
ついに今度は
「取引を規制いたしました。」
というメールが来ました。
悪質や

ゆうちょ銀行から
お取引目的等の確認のお願い
っていうタイトルのメールが来てて、
あー最近そんなんやってるよなぁ
と思ったけど、差出人のアドレスが
Yahooメールだった。。。
ニセモノじゃん

【三井住友信託銀行】
お取引目的等の確認のお願い
ってメールが何件も送られてきてるんだが
どうやらスパムでもないっぽい。
って信じてる奴が一定数いる以上
迷惑メールは無くならないよw
ばかだろお前ら

三井住友信託銀行をかたる
フィッシングの報告。
メールの件名は【三井住友信託銀行】
取引目的開示のお願い
【三井住友信託銀行】お取引目的等
の確認のお願いです。
これら以外の件名も使われている
可能性があります。
ご注意ください。

おーあぶない
やはりニセモノだった
警告が出てくれた。

お取引目的等の確認のお願いって
フィッシングメールが
おかしな頻度で来てる。
マジしつこい!



スポンサーリンク

フォローする

コメント

  1. 匿名さん より:

    住信SBIネットダイレクトをご利用いただき、誠にありがとうございます。

    当社では、犯罪収益移転防止法に基づき、
    お取引を行う目的等を確認させていただいております。
    また、この度のご案内は、当社ご利用規約
    第 6 条2 項 3 に基づくご依頼となります。

    お客様お客様の直近の取引についていくつかのご質問がございます、
    下記のリンクをアクセスし、ご回答ください。

    お取引目的の確認

    ※一定期間ご確認いただけない場合、口座取引を一部制限させていただきます。
    ※回答が完了しますと、通常どおりログイン後のお手続きが可能になります。

    お客様のご返信内容を確認後、利用制限の解除を検討させていただきますので、できる限り詳細にご回答ください。

    ━━━━━━━━━━━━
    【お問い合わせ先】
    住信SBIネット銀行インフォメーションデスク
    0120-977-211
    (受付時間)平日・土・日・祝 9 時~17 時
    ━━━━━━━━━━━━
    住信SBIネット銀行株式会社金融機関コード : 0255
    登録金融機関 関東財務局長(登金)第649号
    加入協会: 日本証券業協会、一般社団法人 日本投資顧問業協会、
    一般社団法人 金融先物取引業協会
    Copyright (c) Sumitomo Mitsui Trust Bank, Limited. All rights reserved.