しつこい!しつこい!
アマゾンのプライム会員になれば
お急ぎ便のオプションや、プライムビデオを見る事ができるが、
急がない&ビデオを見ない客にとっては不要なものである。
年会費3900円(月会払いの場合は400円)
以前は、誤クリックを狙った
会員への誘導が問題になり、強引な会員勧誘は廃止された。
(現に母親も誤クリックで会員になっていた)
プライム会員になると購入いただけます
今回気になったのは、商品の一部に、
「プライム会員になると購入いただけます」
との記載があり、会員以外は買う事が出来ないボタンが追加された事だ。
これによって、購入欲のあった方が
買い物をためらう事になる。
生活形態は様々
今の時代、ネットの選択肢は様々で
私のように、既にアベマ会員であるので
プライムビデオまでは不要の場合がある。
・アベマ会員
・CS会員
・WOWWOW会員
既にどこかに加入している方であれば、
すんなり登録する事は無いだろう。
また、自動引き落としについても
我々には欠かせないスマホ(通信料)を筆頭に
NHK、税金、ガス、水道、電気、ヤフオク会員費(500円)等、様々な引き落としがあり、
これにプライムの引き落としが加わるのは決断が必要になる。
選択肢があるのが理想
日本であれば、日本人向けの勧誘方法があるが
どうしても外国発のショップとなれば、
その考え方は外人の発想になる。
外国に行けば、堂々と「これを買ってくれ」
と路上販売をされるのが外国らしさだが、
これをネットでやってしまうと、
多くの日本人は驚いてしまう事になる。
提案:会員募集方法
日本人向けに会員登録を促すのなら
通常価格:5000円
プライムに入ると:4000円
このように値段の比較を示し
どちらか選択出来るようにすると
”嫌な感じ”を受けにくいと思われる。
現段階では、会員にならないと買えない状況のため、
楽天などの他ショップにお客が流れるばかりが
再度信頼を失う可能性がある。
表示を見たみんなの感想
プライム会員になると購入いただけますとか、
なんか容赦なくなってきた。
購入出来ないことがちょいちょいある。
これなんなの?
さあ買いましょうと思ってよくよく見ると
「この商品はプライム会員専用です。」
「プライム会員になると購入いただけます」
とか書いてあって購買意欲ダダ下がりよね。
200円ぐらい高くても近所の店で買おうっと。
私「そうなんか、プライム会員になろ!」
とはならんやろ。
私「よし、他のところで買おう!」
が正解。
プライム会員になると購入いただけます..
この調子で行くといずれ非会員は見ることさえ出来なくなるでしょう。
有料にするメリットがどこにも無い
押しつけサービス本当うざい。
「プライム会員になると購入いただけます」
ってイヤなセリフだよ!!!
現段階の表示方法では、
好意を持たない人が大半のようだ。
予想以上に「それならば他店で買う」意見を見かけた。
気を使い人情があるのが日本人であるため
少し高くても信頼できるお店で買う方が少なくない。
日本のサイトには、日本人向けの
表示方法を考えた方が良いかもしれない。
アマゾンプライムを見てみた
母親が誤クリックで入会してしまったアマゾンプライムだが、
勉強の為に”アマゾンプライムは何が出来るのか?”調べてみた。
はじめはてっきり、ビデオ、音楽、キンドルと
幅広く使えると思っていたが、全て別料金だった。
・アマゾンプライム3900円(年間)
・Kindle Unlimited(読み放題)980円月額
・Music Unlimited(聴き放題)1480月額
アマゾンプライムの利点は、何といっても
お急ぎ便と送料が無料な点だろう。
これにビデオが付いて一ヶ月あたり325円ならば優秀か。
ただ、一つ気になったのは以下のような表記だ。
アマゾンプライム内から検索したにも関わらず
別料金のビデオまで表示されてしまうのは少し気持ちが悪い。
通常は”すぐ見るボタン”で再生するが、
別料金の場合はレンタル表示なので
ここでも誤クリックに注意が必要になる。
これについてもお問い合わせが多く、
公式にも返金等の説明がある。
間違えてクリックしたビデオをキャンセルする
有料のビデオもワンクリックでレンタル出来てしまうので、
子供にリモコン渡せないんだよね。
アマゾンプライム誤クリックで買ってしまった。
レンタルは有料?とかわかりにくい。
別枠に置いてくれないかな。
コメント
外人気質やだわー
(゚⊇゚)ストレートすぎる
プライムでも本読めないよね
勝手になってたうける