【痩せる朝食】野菜を摂取しながらも太らないガッツリメニューを教えてください

ダイエットの質問
たまに食べ過ぎてしまう事があります。
以前質問した時は、暴食をした翌日に食事を抜くのはダメと教わりました。
今回は、野菜を中心とした朝食メニューを教えてほしいです。
また、普段から野菜をあまり摂らないので、
野菜だけ、というようなサラダサラダしているメニューが苦手です(飽きてしまう)。
野菜を取りながら満足できるレシピを教えてください。
さらにワガママですが、作るのはめんどくさいので
簡単に用意できるものでお願いします。
(よくコンビニに行きます)
さらにワガママですがボリュームも多くしてください。
スポンサーリンク

回答

食べ過ぎた翌日などの”調節”には、
以下のような野菜を使い断食状態を避けます。

これは胃が空っぽになる時間を長く作らないための工夫で
低カロリー食品を細かく摂取すると(脂肪が減りやすい)痩せるという理由があるからです。

簡単に用意するコンビニ朝食

今回は満足できる&コンビニで用意できる
ボリュームのある野菜メニューを紹介します。

石井(イシイ)のハンバーグ

私がこのような食事を用意する際には、
洗う面倒を考え、ワンプレートで盛り付けます。

・野菜の余りをカット(サラダ菜、パプリカ黄)
・キャベツの千切り(コンビニ袋入り)
・おでんの余り
・イシイのハンバーグ

あまりに美味しそうな見た目にすると
食べ過ぎて、量が増えてしまうので程よくマズそうなのが理想です。
余り物も盛り付けてしまいましょう!

中でもイシイのハンバーグ
大人になると食べなくなる傾向がありますが、
実は、無添加、鳥をメインに使用というヘルシーなハンバーグで
ダイエッターが活用したいタンパク質食品です。

特に女性の場合は、元々の筋肉量が少ないために
(野菜のみの生活をしてしまうと)筋肉が減少し→代謝能力が低下します。

※出来るだけ(油分のある)ドレッシングを使わないのが理想。

カレーはキャベツが基本

カレーには脂肪が多く、
これにご飯を入れて食べてしまうと
なかなか痩せる事は難しくなります。

実は、カレールー千切りキャベツは相性が良く
”ドレッシング”を使わずに済む良さもあります。
カレーの翌日に使うと良いでしょう。

・千切りキャベツ(カットサラダ)
・キュウリ
・コールスロー少々
・マカロニサラダ

※キュウリの皮はモルモットに与えているので
身だけ食べる理由はありません。

私の場合は、このようなサラダ盛りの時に
ポテトサラダ系(マカロニを含む)を使う事が多い。
これは、ご飯があればカロリーが余る危険性がありますが
野菜メインの場合には、マヨネーズの脂質が
腹持ち(脂肪は分解が遅い)として活躍してくれるのです。

小袋系 総菜を活用

コンビニの中ではセブンイレブンが使いやすく
ポテトサラダきんぴらごぼうメンマなどはとても使えます。

特に、1袋単位に分かれている事は
いつの間にか量が増えていた現象”を避ける事ができるので便利です。

※炊事は量が増えてしまう傾向があるが→コンビニは量が固定できる。

・ポテトサラダ(セブンイレブン)
・きんぴらごぼう(セブンイレブン)
・レタスミックス1袋(セブンイレブン)
・キャベツ1/2袋(セブンイレブン)
・イシイのミートボール

先程のイシイのハンバーグ同様に
イシイのミートボール無添加で、子供だけでなく大人にも安全です。
既に火が入っているので、夏場は温めずそのまま盛り付ける事が多い。

今回は、男向きのようなメニューでしたが、
ダイエットは美味しく見えすぎると(食べ過ぎて)胃が膨らんでしまうので

・美しさは二の次
・野菜をメインに(繊維で脂肪蓄積を防止)
・盛り付けるだけの簡単な食品を選ぶ
・1皿で済ます

以上を意識すれば、時間や手間を避けられるはずです。
特に、現在のコンビニは色々と揃っていて、
私が25キロ痩せた時には無かった便利で使える食品がゴロゴロしています。

コンビニだけでも健康に痩せられる時代です。
各自、必要栄養素を購入しダイエットに生かしてください。



スポンサーリンク

シェアする

フォローする

コメントの入力は終了しました。